骨盤とぽっこりお腹 | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。


シール大好きっこみんみん。
「私のハートはガラスでできてるの。もしかしたら瀬戸物かも」と言ってます。
その笑顔は絶対、言ってないな。。。今晩、時間があればあっちのブログでみんみん写真一挙大公開、します。夜に元気があれば、ですが。
(でも5枚しかアップできないけど)

このまえテレビショッピング見てて思ったんですが。
大腰筋がゆるんでしまって骨盤が下がってぽっこりお腹に、、、てやってたんですよ。
そりゃそういうこともあると思うんですが。

大腰筋も、筋肉ですよね、当たり前ですが。
あんまり、筋肉がゆるんだ、て話は想像つきにくいんですよ、個人的には。。。
筋肉ってこったり張ったりしますやん?ゆるんでくれたら理想的ですよね(笑)肩とか。
あと、歳をとったら縮みますでしょ?筋肉って。前屈したら膝のウラがいたーいってそこが縮んで伸びないから前屈できないんですよね。

だから、大腰筋も、凝ったり張ったり縮んだりしてもおかしくはないような。

で、もしそれが縮んだと考えると、肋骨のあたりから骨盤や腿をキュキュッと引き上げることになるわけですよ。
そうやって骨盤が引き上げられたら?

やっぱり骨盤の前が上がって後ろが下がる、、、骨盤の前が上がればやっぱりぽっこりお腹になると想像はできます。つまり、大腰筋が縮んでも、同じことが起るんじゃないのー?でもって、筋肉がゆるむ、たるむ、てそうそう起ることなのー?

まー、ここに書いたことは全部想像ですが。
でも腰痛とかの施術をしている関係上、大腰筋を緩める方法があったら教えてほしいもんですわ(爆)。