つい先日、6ヶ月の赤ちゃんと一緒に来てくださいました♪♪♪
こうやってシチュエーションが変わっても来てくださるのってありがたいですねー。ほんと、嬉しいです。
「ああ、あのときの~」っていろんなことが思い出されて、、、。
さて。
ママさんの症状は、お尻痛。坐骨神経痛なんだとか。
お子さんはお目目パッチリなので、ママさんは仰向けからスタート。
最初は少しでも赤ちゃんから見てママのお顔が見えているように。
タオルケットの上に赤ちゃんを寝かせて、ためしにその位置からママさんのことが見えるのか、僕も自分で確かめてみます(笑)。
まあ、、、ズリズリするので、あんまり意味のないことかも知れませんが(苦笑)。
途中までは、自分で寝返りしてキョロキョロしたりズリズリしたり、チュパチュパしてくれていたんですが。
ぐずりだしたタイミングでママさんのお腹へ移動です。
ママさんが赤ちゃんをお腹で遊ばせながら、僕はその間にママのお腹をどんどんやっていきます。
本当に遊んでくださっていて、僕も釣られて楽しくなってきます♪
遊んでご機嫌になった赤ちゃんは僕をみても笑ってくれたりするようになりましたよ♪

そのままどんどん進めていって、もうあやしても遊んでもダメかな~というタイミングで、授乳タイム。
呼ばれて戻ってみると、本当にあどけない寝顔ですやすや・・・。
いいですねえ、こういうの。

そのあとは、ひそひそ声でママさんの施術を続行して、腰全体の痛みやお尻の痛みを取っていきました。
楽になった、と喜んでくださって僕もほっとしましたー。
これから寒くなるので赤ちゃんと一緒に整体に来てもらうのも心苦しいものがありますが。
お困りの際はぜひ、かいつう館にお声をかけてくださいね。
今日もありがとう。