育児を手伝う?? | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。


今朝もだんごむし集めに夢中のみんちゃん。
朝から石をひっくりかえしては、
  アリの巣で一面に蟻がうじゃうじゃいたり、
  ムカデの赤ちゃんみたいなのがシャシャシャーと走って逃げたり、
そのたびに飛びのきながら(苦笑)いっぱい集めました。
「ばあばに見せたら驚くかなあ」とばあばの玄関先でうっしっしのみん。

男性のお客さんに「今日は休みですか?」と聞いたら「育児休暇中です」とのお応え。その会社では男性の育児休暇は制度としてはあったものの、取得したのはこのお客さんが初めてだそうです。

その奥さんもうちのお客様なのですが、ある日、「僕も育児を手伝うよ」と言ったら
「(あなたが)手伝うのじゃない、(あなたも)するんだ」と言われたそうです。

すっごく衝撃を受けました。

といっても、誰もが育児休暇を取れないでしょう。
でもそれ以前に、朝の30分、土日の空いた時間に育児を「手伝っている」という意識になっていないか・・・。

仮に朝の30分であっても、その30分は育児を手伝うのではなく、育児を「する」んだ、という意識になれたら。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

今日もありがとう。