みんちゃんの感性 | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。


みんちゃんとよんちゃんと比べちゃいけないんだけど、個性ってやっぱりそれぞれだなあ、と思います。

たとえば、絵本。
絵本を読んでやると、よんちゃんはストーリーにドキドキし、擬音に大笑いしたりすます。

みんちゃんは、「この絵本の中にはいりたーい。みんちゃんも絵本の中で抱っこしてあげたいよ~」と可愛いことを言ったりします。するんですが、突然、リアリストになったりします。

絵本の地の文章ってありますよね。そのなかで、登場人物に語りかけている文章があったりしますよね。ストーリーとしてのあくまでも地の文として。そしたら、、、
「パパ、それは誰が言ってる言葉なの?」と聞いてきたりします(笑)。

うーん。完璧に主体と客体を理解してますよね、この子は。

今日もありがとう。