赤ちゃん同伴の整体は癒されますよ(笑) | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。

以前に生後5ヶ月の赤ちゃんが一緒に来てくれたことがあるんです。
今回は6ヶ月になってました。肌が白くてピカピカの赤ちゃんでした。
前回もそうでしたが、今回もご機嫌でしたよ。



ご夫婦で来てくださって、旦那さんはリラクゼーションマッサージのクリアボディの方。
並行して僕のほうでママさんの整体。赤ちゃんはかいつう館の方で。
ママさんの症状は以前と同じで腰痛と膝痛。


赤ちゃんは、寝返りができるのでごろんとさせといてください、とのことでタオルケットを敷きつめて、そこでゴロゴロ。
寝返りしてはキョロキョロしたり、カバンをひっぱってみたり。
可愛いらしい声を出しては僕を呼びます(笑)。
ずっと目を合わせてくるので、こっちの胸がきゅんとしますね。

うちの赤ちゃん用ボールや、持参くださったガラガラ、おしゃぶりで機嫌をとりながら、施術を続けていきます。


そうそう、寝返りして腹ばいでこっちを向いたときの顔がとてもかわいくて(目線が変わるだけで赤ちゃんって表情が変化しますよね。)それを撮りたかったのですが、携帯からでるライトに興味をもたれてしまって(苦笑)。


(動いていて見えませんが左手でガラガラを振っております)
このあと、ずっと僕の携帯を手にしていました(笑)。
キーを押したら少し光ったり待ちうけ画面が変化したり、撮影用のライトが点いたりとすっかり興味津々。
ポロッと落として見えなくなると、あうあう言ってました(苦笑)。
おしゃぶりをくわえていたので、おしゃぶりの上から携帯をしゃぶろうとしておりましたが(笑)。
ずっと携帯を掴んでこねくり回していたんですよ~。大人の触ってるものにはなんにでも興味を持つんです~とママさんもおっしゃっておられました。

なるほど、こういうのに興味を持つのか。いいことを知ったぞ(笑)。

ママさんは、ベッドから起きる動作での腰の痛み、左に体重をかけたときの腰の痛み。しゃがむときの両膝の痛みがあったので、それを順次やっていきます。
赤ちゃんのほうをチラチラ見ながら整体をしていきます。

赤ちゃんが飽きてきて不機嫌そうな声を出したらすかさず抱っこしてもらって、座った状態での施術に切り替えます。
ママさんがベッドに座って赤ちゃんを抱っこ。僕がしゃがんで施術していると赤ちゃんがぐううっと身を乗り出して笑顔を見せてくれました。

ママさんが「先生は大丈夫なんだね~」と赤ちゃんに。
確かに、あんまり赤ちゃんには嫌われません(苦笑)。

そうこうしてるうちに旦那さんのほうが先に終了したので、赤ちゃんを向かえに来てくれました。


立ったりしゃがんだり、捻ったり。自由に動いてもらったりもしながら・・・。
ママさんの腰や膝の痛みも改善してきたところで終了。次の方までまだ時間があったので授乳・おしめタイムということで部屋を使っていただきましたよ。



また会えるかなあ。会いたいなあ。てへ。
結局、僕が癒されていたのでした(笑)。



今日もありがとう。