体が重いのは。。。 | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。

たまにですが、クリアボディのスタッフに腕をもんでもらったり、新しい手技の練習台になったりするんですね。

そういうときに僕は呆れ顔まじりに褒めてもらえることがあるんです。

「先生、むっちゃ脱力うまいっすね」って。

腕や足をもたれたら完全に自分の力を抜ききっちゃうんです。すると相手にはどしっと重みがいきます。

子どもを抱っこしてても起きてるときと寝てるときで感じる重さが変わりますよね。あれですあれ。

それをこの体格の僕が起きたままするもんだから、相手は重くて仕方がない(爆)。

でももしかしたら僕に肩こり感が少ないのは「脱力しちゃう」ことができるからかもしれません。
治療院なんかで「はい、力ぬいて~~~バキッ」てのがありますが、治療院に来るような人はもともと力が抜けないことが多いんですってば(苦笑)。

みなさんも誰かと試してみてください。
仰向けに寝て、片足を誰かに持ち上げててもらう。
けっこう、力を抜いて相手に委ねる・預けるのってムツカシイですよ(笑)。
僕はそれをまるで嫌がらせのようにやっちゃいます(爆)。
(ちなみに、お客さんの力が抜けているかどうか、というのは、持った部分の重さ軽さで判断するといっぱつですね)。