マタニティ整体・お尻痛 | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。

最初から整体で探して来てくださった方。
妊娠5ヶ月で、以前から腰痛はあったらしいのですが、ここにきて左のお尻が痛くなってきた、とのこと。

歩いてるときも、立ち上がるときも、寝返りをするときも、お尻が痛いらしくて(汗)。

うちは、どこかの口コミサイトかなにかで、「癒し系」とか「神の手」とか書かれてあったのをみて興味をもってくださったみたいです。

まあ、神の手だったらもっと短い時間でスパスパ直しちゃうと思うんですが、うちはあいにくと60分を軽く超えちゃうことが多いです(苦笑)。そのかわり、人間らしくじっくりと施術させていただいています(笑)。

この方も案の定?80分近くかかってしまいました。
仰向けで取れる痛みはとっていって。
頭痛の話も出たのでそれも少しやって。
あとは立った状態で、靴下を履くマネでも痛みが出たので今度は立位のままで施術させていただいて。

かなり楽になった、というところで終了させていただきました。
施術のときに「身体を触っていると、どこが悪いか、どういう使い方をしてるか、わかるんですか?」と聞かれたんです。
どうして?って聞き返すと「そんな感じがするから」と。

はい、はっきり言って全然わかりません(爆)。だって、聞いたほうが早いんだもの。「どういう使い方してるんですか?」って(笑)。

このお客さん、仰向けで右足を宙に浮かせると、左のお尻が痛くなるんです。
こういうの、面白いでしょ?左を動かしてないときでも左が痛くなることがあるんです。
また、靴下を履くときに、右足で踏ん張って左腿をあげてくると左のお尻が痛くなるんです。
これは、右足を緩めたら左の腿をあげても左のお尻が痛くなくなりました。
不思議ですよね?

こんなの、検査や自分の感覚では僕にはわかりません。
聞いたり、目の前でやって見せてもらうほうが早いです(笑)。



お仕事も身体を使うものなので、痛いと大変。これで楽になってくれれば良いなあ。

今日もありがとう。