O脚のお話 | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。

うちのお客さんで、カテゴリーは違いますが同じように癒し関連のお仕事をされていらしゃる方がおられます。

そこは岩盤浴やフーレセラピーをされているのですが。
ちょっと小耳にはさんだ話から。

フーレで、O脚が一回でけっこう改善する方がおられるんですって(ちなみにそういうメニューが存在するわけではないそうで、「そりゃメニューにしなはれ」と言っておきましたので、これからちょくちょくホームページをチェックしてみてください)。
O脚というけれど、一般的なイメージとは違い、「骨は曲がっていないんだ」ととらえるわけです。
僕も同感です。

で骨は曲がっていないんだから、筋肉のバランスを整えていくと、「あら不思議」一回で膝がくっついた人もいるんだとか。あとは生活習慣もあると思うので、それで永遠にもつわけではないそうで。だから「デートの前にどうぞ」とその方は笑っておっしゃっていました。
男性の方は気持ちよく騙されてあげましょう(笑)。

ちなみに、内腿を強めに刺激して、足の外側を緩めると、、、ほら、て感じらしいです。僕も教えてもらいがてら、ちょっとサワリだけやってもらいましたが、内腿の時は声がでました(爆)。



こういうのには、「骨」重視か「筋肉」重視か、で回数まで変わってくるのかなと思います。
曲がった骨、歪んだ骨をまっすぐにってどうしても回数がかかる気がしません?
でも、もともと柔軟性のある筋肉のバランスを整えるのなら、ということです。

実際の結果はどうぞ、みなさんのお体でお確かめください(うふ)。