旦那さんのいない平日に赤ちゃんと一緒に整体をさせていただくことになりました。
旦那さんは赤ちゃんを見てくれる人らしいので、それは見ていてもらうとママさんもリラックスして整体を受けていただくことができるかも知れませんね。
僕としては、今回は赤ちゃんにも来てもらえてラッキーでしたが(笑)。
生後3ヶ月ということでベビーカーのまま室内へ。

ママさんは、首痛と足首痛が主な症状で、腰痛もあるようでした。
うつ伏せで施術中も赤ちゃんはなにやら言いながら(笑)ずっとバタバタしてました。
僕が片手でベビーカーを動かしたり、お腹に手をあててあげたり、指をつかませてあげたりしながらママさんの背面をほぐしていきます。
仰向きでまた施術をしていきます。
赤ちゃんがぐずりだしたところで、授乳タイムに。
さすが3ヶ月の赤ちゃん。そのあとはスヤスヤと・・・。
この間にどんどん施術をすすめていきます。
んで、起きたときに声をあげたので、ここで一度、抱っこしてもらいました。

ブレブレですね(苦笑)
まだ3ヶ月なのに、僕が笑顔を見せると赤ちゃんもニッコリしてくれるんですよ~♪

ただ、携帯をむけると「?」と真顔になっちゃうのでいいお顔は撮れませんでしたが・・・。
ね、和むでしょ?癒されるでしょ?
だから、赤ちゃんと一緒の整体って、大好きなんですよ~(笑)。
落ち着いたところでまたベビーカーに帰ってもらって(笑)残ってる症状にチャレンジしていきました。
首痛がスパッととれなくて。でも、諦めずにがんばりましたよ~~~。
階段を昇り降りするときの足首痛はベッドに座ってもらって膝から下をブランぶらんした状態でやっていきました。
こちらも楽になってもらうことができました。
腰も軽くなったようです。
最後はおしめを交換していってもらって終了です。
トータル時間は、予定よりもオーバーしてしまいましたが、喜んでもらえていたら嬉しいな。
平日の午前中であれば、まわりに別のお客さんもいないので、泣かれても平気ですよ。
そのあとも、お昼休みだから少々、時間がずれこんでも大丈夫ですしね。
旦那さんに見てもらえないときは、平日の午前中を狙ってお越しくださいね~。
もちろん、午後からでも土日でも赤ちゃんとご一緒にどうぞ~~~。
今日もありがとう。