腰痛、足の痺れ、だるさとお腹。 | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。

産後の膝痛の方を施術しているときに、どうしても残る痛みがあったんです。
それで、どういうときに膝痛になっているかを考えてみて、お腹の深いところまでさぐってみたところ、圧痛のある部分があって。そこを緩めてみたら、立ったりしゃがんだり、の膝痛がうまく消えてくれました。

膝痛とお腹もちゃんと関係があったんですね。
これと関係して、

とあるときに十年以上前にヘルニアの手術をして、今も腰の痛みだるさ、重さと足の痺れとだる重い感じがある、という方が来てくださったときの話です。

腰や足の症状は手術によってずいぶんと楽になってます。
で、この方の腰もおなかでだいぶ楽になってくださったようなんですが、驚いたのは。
全身やったあと(もちろん、足もしっかりと施術しておいたんですが)確認してみたら、足の辛さはあんまり変わってなかったんです(汗)。座った状態でまた足をやりました(諦め、悪いんですよ。苦笑)。ちょっと楽になってました。
いろんな足の動かし方をしてもらって、それをそのつど取っていくという方法でやってみたんですが、芯が変わらない感じ。

で、しんどいところをどんどん上に遡って、腿を見て、さらに遡ってお腹を見て、腹部のごっついカタマリを押さえてみたら、その瞬間に足の辛さが軽くなったそうです。

足の辛さにまでお腹の筋肉は影響を及ぼすんですねえ。

もしかしたら、足がだるいけど足を揉んでもらってもそのときだけ、という方はお腹の筋肉が関係しているのかも知れませんね。


今日もありがとう。