産後の骨盤矯正を、赤ちゃん連れで | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。

生後3ヶ月の赤ちゃんと一緒に、骨盤矯正のリクエストでママさんが来てくださいました。
赤ちゃんと一緒に行けるところ、ということでかいつう館に来てくださったんですって。

今回はベビーカーで歩いてこられたのもあるのか、赤ちゃんはずっとベビーカーのなかでおねんね。
ベビーカーごと室内に入ってもらったのですが、一度もぐずることもなく、最後まで静か~~でした。



産後の腰痛や、ズボンが入らなくなった、とかいう一切の自覚症状はなし、です。
特に異常は感じないけど、出産したら骨盤をちゃんと見てもらわないと・・・ということでのご来店。

うつ伏せでざっと全体をほぐして、仰向けで膝を倒したり足を浮かしてもらったりしながら、状態をチェック。このときの左右差をなくしていきます。

次ぎに座ってもらって、左右、前後、傾ける、あげる、などなどの動きから体の状態をチェック。これも施術によってなくしていきます。

体のいろんな動きのなかで、前後、左右、斜めとか、を比較してもらって、やる前と違って、と同時にどの動きでも「差」を感じなくなることを目標にやっていきます。
裏を返せば、骨盤が歪んでいるのに、どんな動きでも滑らかに左右均等に張りやつっぱりもなく出来る、ってことは考えにくいですよね?

なので、骨盤を矯正「した」かどうかよりも、結果として体の状態(特に動き)が揃っているか、に重きをおいてやっていきます。
見た目の派手さはないですが、派手に「した」かどうかよりもよい状態に「なった」かどうか、でやってきます。

最後に猫背のポイントをお伝えして、一時間ほどで終了。

普通は起きた赤ちゃんが途中で可愛い声をあげてぐずるものなのですが、それもなくて。それはそれでママさんにとってもリラックスできるし、いいことなんですが、個人的には起きてる赤ちゃんの表情や声も楽しませてもらいたかったかあ(苦笑)。

今日もありがとう。