足の重さに足首痛に | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。


中学校時代からのバレーを社会人になってからも週一で続けている、という男性の方。普段はクリアボディの方なんですけど、今回は珍しく足がしんどくて、と整体の方に。足首が痛い、足が重い、膝の内側が今日だけ痛い。そんな感じでした。

バレーでジャンプする踏み込みのときになにかのはずみで痛くなるようになってしまった、とのことですが、いつも、ではないのでお店では「わざと痛くなる動作」を探してもらって施術。

つま先を上にそらすと足首が痛い、のでふくらはぎとその正面を施術。それを場所を変えて何回か。これでだいぶ楽になったので今度は立ってもらって動いてもらうと。

痛い側だけで片足立ちをしてもらい、その状態で膝を曲げていくとやっぱり足首は痛い。お客さんは「ここまでしたら痛いですね、やっぱり」という反応でしたが、それを聞いてしまうとまたやりたくなってしまうのでお客さんはまだ帰れません(苦笑)。

で、片足立ちで屈伸すると痛いので、下腹部や膝まわりを触ってオッケーに。

とは言っても、本格的なスポーツ障害は苦手。野球少年の肩や膝、というのは僕にはムツカシイです。体を声を聞く、というスタンスに立てば、それらの肩や膝は休みたがっているように思えるので(汗)。でもそうは言っていられないから学校の近くの接骨院を監督とかに聞いて行くように勧めたりもしちゃいます。
うむむ。

今日もありがとう。
朝は雨で昼から真夏、というこの時期。早くもビニールプール開き(笑)。