というわけで、順番がまわってきたよんちゃんネタ。
写真はなしね。
パパがいるせいか、なかなか寝ようとしないよんにぶちぎれた嫁さんがついに電気を一斉に消す、という事態に。
それがなぜか嫌なよんは電気を点けてくれ、と泣きます。
寝たら消す、と強硬な姿勢を崩さない嫁さん。
よん、、、
「・・・・・よんちゃん、寝たよ。(ここで間があって)・・・・よんちゃん、寝たよ。・・・・・よんちゃん、もう寝たから電気点けて、えーん」と泣いたのには大笑い。
(ここまで、某所のを転載しています)
そんなよんちゃん、初めてお年玉をもらいました。いえ、ずっともらってたけど、今年初めて手渡されたのね。
「これなに?なにこれ?あけてみよっか」と言いながら、ぽち袋を覗いてみます。
千円札2枚をひっぱりだして(高いねえ、いまどきは)
「お賽銭ジャン。これ、お賽銭が入ってるよ」
うーん、三つ子の魂百まで。いや、まだ三つだったか・・・。
ふだん、「お賽銭」で買い物してたんかな、彼の中では。。。