強制的に矯正してみたら。 | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。

何回も腰痛できてくれている方なんですけれど。
けっこう研究熱心な方で、「家でこんなことしてみたらこういう風になりました。ここが良くなってこっちが痛くなりました」とか報告してくれるのね。

自分でも強制的に骨盤を動かしてみたりして、その後は痛かったけど治ってきたような気がする、なんて教えてくれるのです。

今回は、骨盤がそろったらもう治るんじゃないかなあ、とリクエストしてくれたので、やりましたよ。

骨盤をそろえ、ねじれをとって、肩をそろえて、重心を前にもってきて(すごく簡単な方法があるんですよ。なんじゃこりゃ、というような)。
見た目が完璧になったら、その方、どうおっしゃったと思います?
「アイタタタタ」ですって。

そうなんですよ。歪んでいるにはそれなりの意味やクセがボディの方にあるんです。それを無視してまっすぐにしちゃうと、体は悲鳴をあげるんですね。

で、ひとつ手前まで状態を戻したんです。片方にねじりやすいままのところまで。そうしたら全然、違和感がなくなるんです。今回はそこで終了しました。

骨盤の歪みや背骨のズレを調える、のは構わないんです。ただ、なぜそうなっているか、という原因が置いてきぼりだと、筋肉がついてこれないんですね。だから、「歪んでいるほうが楽なんだ」という筋肉の原因をとってあげないと違和感はでるし、また戻るんです。原因が残っているから。

原因をとってあげたら骨盤や背骨をどうこうしなくても、「歪んでいるメリットがない」のでおさまるところにおさまるようになってくるもんだと思うんです。

僕は「骨盤が歪んでいるから腰が痛いんだと思う」というお客さんによく聞くんです。
「骨盤がまっすぐになって痛いまま」なのと
「骨盤が歪んでるけど痛くない」のと
どっちからいきますか、って(笑)。