お客さんって有り難い | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。

あるときの話です。
頭痛で来てくださった方は、こちらの空いてる時間をお伝えすると「じゃあ、またにします」と言っておられたのです。ご希望の時間にお取りできなかったんです。その日は平日でしたがお客さんにとっては貴重な休日。やりたいことややるべきこともあると思うんですね。そこに整体を割り込ませようということ自体、かなりムリをしてもらわないといけないと思うんですよ。
しばらくして「まだその時間空いてますか?」と。結局他の用事をどうにかしてでも今日行きたいんだ、という状況を考えると、それだけしんどいんだなあ、、、て感じます。
「リピーターだ~、今月、リピーターが何人来たぞー」って、そういう話ではないと思うんですね。

同じ日に赤ちゃん連れで来てくださった方は、午前中希望だったのですが、予約をお取り出来なかったんです。
実はかいつう館は、最近は平日の予約がけっこう混んでます。
皆さんおっしゃることは「子どもが、幼稚園・学校から帰ってくる前に」ってことなんですよ。
そういうお客様が増えてきて、平日の朝は前もって埋まってくるようになったんですね。
その後、3時過ぎに予約を入れてくださって。お聞きしたら「上の子を延長保育にしてきました」と。

お客さんがお店に来てくださる、って本当に「有り難い」困難なことなんだなあ、って思いますよ。
どうやったらお客さんがリピートするか、その戦略は、とかそんな次元じゃないと(苦笑)。
誰もがすいすいとお店に来れるってわけじゃないですし。
なにかを犠牲にして整体を受けに来て下さってることを想像するだに、目先の売上とかにとらわれることなく僕もそれに応えたい!!!って強く思うんです。

今日は症状がどうの、という記事ではありませんが、たまにはこういうのもね。

今日も東京スカイツリーくらい、ありがとう(意味わからんって・・・)。