妊婦さんの腰〜足痛。と首こり〜頭痛 | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。

ある日、妊娠9ヶ月の方が園田方面から来てくださりました。
数日前から、腰?お尻?ソケイ部も含めての痛みがきつくなって、歩くと足までが痛い、という症状で来て下さいました。

仰向けで寝ていただいて、膝を立てた状態から施術していきます。
ある程度の痛みが減ってきた気がしたので今度は、「どういうときに痛いか」ということで「寝返りをしたら痛い」というその寝返りをしてもらって、原因となる箇所を探していきました。
それも軽くなってみたので、今度は座ってもらって。
次は立って歩いてもらいます。
立った瞬間がけっこう痛そう・・・。

歩くときも痛みがあって。ためしに歩かずに足踏みをしてもらう感じでも、足が上がらないくらいです。
あれかな、こっちかな、反対の足じゃないの?お尻?ちょっとずつは変化してるんですけど、満足できるレベルじゃない。


あれやこれやと試しながら施術を繰り返して、「もうちょっと痛みが取れてくれないものかな~」と考えていたら、あることに気づいて、それまでも、寝ておきて、立って歩いて座って、といろいろやってもらっていたんですが「もう一回、寝てください」とお願いしてある部分をやっていくと、ようやく!!!

腰が痛い、お尻が痛い、寝返りがつらい、歩くときに足をひきずるくらいに痛い。
というのを「これは足をもちあげることができない」と言ってるのと同じことなんじゃないか?と思いついたんです。
で、最初もやったんですけど、もう一度、足の付け根を。
今度はかなり細かい筋肉の、隙間まで探っていって。。。

また座ってから立ってもらうと今度はすっと。
歩く感じもスタスタと。

ゼロではなかったと思いますが、「楽になりましたっ」と言っていただけるところまでは。
ある一点で突破口が開けたので、本当にあきらめなくて良かった~と自分で思ってしまいました(笑)。




このお客さんの次の方はご予約のときには聞いていなかったのですが、「妊娠5週目なんです」という方で、首こりから首が痛くなり、それが続くと目の奥痛と頭痛までするんです、とのこと。


以前はそうなっても体を動かしてやれば取れてきたんだけど、今は妊娠初期ということで、運動もちょっと、と。
妊娠初期だから整体を避ける、という方もおられますけどね(苦笑)。


この方は一時間くらいで、「首が楽~」ととても喜んでくださいました。



妊娠されると、それまでの痛みの解消手段だった運動やストレッチや、痛み止めといった薬に頼ることがしづらくなることがありますよね。
そういうときのちょっとしたお助け手段として、僕ら整体のことも思い出していただければ、嬉しいです。



今日もありがとう。