操体 | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。

つい最近、かいつう館の関係者の方に施術をおこなった。

最後に足がだるい、手がだるい、30分やってくれ、というので
「操体法」というのをやってあげた。

ものの五分でだるさが解消した(笑)。のこり25分はどうすんねん、という、、、。

これは、人間、楽なほうに快適なほうに動いていくと治るようになっているんだ、という原理を用いたもの。体は、治し方を知っているんだ、ちゃんと快という感覚で教えてくれてるんだ、と。

僕は個人的には、この思想を知って、整体に興味を持ったのね。
ある意味、人間賛歌ですよね。

たしかに、痛い方辛いほうに動いて治るなら、、、だれもやらずに絶滅していったかも知れないし。そんな風に神様が人間をつくるわけがない。

もし、この世に治療家がいなければ、だれがわざわざ痛いことをして自分を治そうとする?自分しか頼れる人がいなければ、、、人はもっと自分の体の声・サインに注目しますよね。そのときは、おそらく体を楽なほうにもっていこうとするはずなんですよ。

当たり前、、、ですよね????
そう考えたら、治療に痛みが必要とも思えないし。
そう考えたら、やっぱり体ってすごい、と思えちゃう。

勝手な私見ですけど、、、「体は壊れやすいもの、歪みやすいもの、そう簡単には治らないもの」という整体観は、ちょっと体を信じていなさ過ぎるんちゃいますう?といつも思ってます。



お店では操体法を用いているわけではありませんが、僕の根本にある体の叡智を信じることから整体を見ていく、というのは、ここにあるような気がします。あらためて、そう実感したのでした。