産後の骨盤矯正?産後の腰痛整体? | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。

西宮から腰痛のママさんが来てくださいました。自転車で!!!
お二人目が生後3ヶ月。




なんでうちに?とお聞きすると

産後・骨盤矯正、、、、などで探していると、かいつう館が出てきたんだそうです。


次に、なんで骨盤矯正を?とお聞きすると

添い寝などのせいか、腰が痛いのと、抱っこのせいか、片方の肩が痛いのと、で。という理由を教えてくれました。



「要は」腰痛と肩痛が楽になれば、生活がぐっと過ごしやすくなる、ということですのでとにかくその症状をとることに全力を尽くしました。



なにを言いたいかというと。

骨盤矯正をしても、腰痛が楽になってなかったらまた育児や家事でつらい目をするわけです。

だから、なにはさておいても、目の前の症状を軽減していきましょう、と。

なんでかというと。



みなさんも想像してみてください・・・



出産した、腰痛がでてきた・・・骨盤矯正を受けた、、、骨盤がきれいにそろった・・・でも腰痛はまだある・・・

このあと、家に帰ったらまた育児や家事が待ってたりするんですよね?

痛いのをこらえて育児・・・また骨盤も歪んじゃいそうですよね?
痛みを庇いますもん。姿勢がどっちにしても変わってきちゃいます。



だから、まず、痛みを減らすこと。

僕はそれが先だと思うんです。
痛みが減れば、いい姿勢でいることも可能です。庇う痛みがないわけですから。
でも、そんなことよりも、笑顔で子どもに接したり、顔を歪めて家事をしたりしなくていいじゃないですか。
ね?

産後の骨盤矯正を希望されるかたで、もし具体的に困っている症状があるのであれば、それを先に改善してもらったほうが結果的にはいいと思いますよ~。



今日もありがとう。