一月におうちにお客様でもあるがらしゃさんご夫婦が来て下さったんです。
みんなでお山に入って木を拾ったり家のなかで騒いだり。そのときに写真をたくさんとってくださったのでそこから少しだけ。
がらしゃさんは会うと慈愛のオーラを投げかけてくれるようなそんな雰囲気をまとったステキな女性です。
あ、これはお客さんだからと僕がヨイショしてるわけじゃなくて、他の方も「北摂の素敵御夫妻」という紹介のされ方をされている人です。おうちでは率先して?うちのよんちゃんと遊んでくれ、また人見知りの激しいみんちゃんとこしょこしょ内緒話をするくらいに打ち解けてくれていました。初対面のみんちゃんにそこまで迫れるとは・・・驚。うちの場合、みんちゃんの反応でその人の心のピュア度がわかる、といわれているくらいです(てへ)。
別に格闘技の道場とかに行ってるんじゃないんですが、この蹴り!!!!めっちゃシャープ。これ、ウルトラマンのDVDとかからの独学です。

これはよんちゃんお得意の側転蹴り!受けるこっちがコワイっちゅーの(笑)。

足を抱えてぐるぐる回るよん。最後にこけるのはもちろんよんちゃん(爆)。
この日は観客がいたのでいつもより余計に回っております(笑)。

一方、人見知りみんちゃん。
これは珍しい表情なんです。嬉しいような恥ずかしいような、と撮ってくださったがらしゃさんもおっしゃってましたが、まさにそう!家族がカメラを向けてもこんな顔はしません。家族に対して恥ずかしい表情はしませんし、赤の他人と認識した人には顔自体を向けませんから(苦笑)。ちなみに撮って欲しくないときは家族に対しても「撮らないで、今の消して」といいますよ。

ところで2学期は本当によく幼稚園に行ったみんちゃんは3学期に入ってちょっとテンション下がり気味か。ちょくちょくお休み。今日、二人っきりのときに「誰にも言わないから行かない理由をパパにだけ教えて?」というと、誰にも絶対に内緒だよ、てことで教えてくれた理由が
「今日、神様のよんちゃんと、みんの仲間のオバケがおうちに来るねん。みんはそれを見届けなあかんねん」
念のため。神様のよんちゃんと、よんちゃんの神様は別物ですので。そのへんの日本語はきっちり使い分けます。
「なんで今日来る、て知ってるの?」
「前に来たときにそう言ってたから」
だそうです。そりゃ先生にも理由として言えんわな(爆)。
今日もありがとう。