こんにちは

いつもブログを読んで頂き

ありがとうございます。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。それでは、ごゆっくりとご覧下さい照れ

【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー


障害のある子を育てることは

確かに大変である笑い泣き

健常児を育てているママから

こんなこと言われたことないはてなマーク


大変だねー

大変そうだねー


私は何度も

なんども

言われたなー照れ



そう、大変だよね


言葉に出来ないくらい(笑)


こどもちゃれんじ



発達に遅れのある子供は

小学校4年までに

いろんな経験値を積むと

伸びるって言われてるよね?


子どもの脳は、10歳を迎えるまでに、脳神経を最適化し、そこからは大きく成長はしない、と言われています。



アップここにも書いてるよ。



どんなことを教えながら育てたらいいのか。

習うべき例をあげていくね


合格小さい時は感覚的な療育🎯

例 感覚統合、運動療法

右差し個別の習い事や児童発達支援


合格幼児期はコミュニケーション能力を伸ばす

例 SST(ソーシャルスキル)、個別療育

右差し個別の習い事や児童発達支援


合格小学校低学年は学習スキルの向上

例 文字書きや計算

右差し公文や学研




合格小学校高学年は経験値を積む

例 社会的経験を積む

右差し移動支援サービスや放課後等デイサービス



どんなことか必要か

何をしてあげたらいいのか

最適なチョイスは

なんなのか


そーんなことを相談できる人がいたら

心強くないびっくりラブびっくり


そう

それが

相談支援専門員

私はいつも

なんでも相談して、と

利用者さんに言ってます。



一緒に考えるチームなんだよ照れって。

まぁ色んな考え方の

相談員さんがいる



良い関係作りが出来ると

良い支援につながります!


これは

間違いないプンプン


うちの

チョビンタは

認定区分5(軽度1から重度6まであるよ)

療育手帳A➕(軽度B2、中度B1、重度Aと最重度Aプラス、ブラスは手帳には書かれてません)


良い相談員さんとチームで

就労支援B型事業者さんに

行かすことが出来たよラブ



これ、

本当に

こんなん出来るん?ってレベルポーン


諦めないで

楽しんで子育てしましょ爆笑

いやいや子育てしても

楽しく子育てしても

どっちにしろ

子育てしなあかんねんやし、

それなら

楽しんだ方が得だわウインク愛