わたくし昨夜うどんをつくり

母といただきました。

母は食も細く食べることも遅いのだ。

母に先に食べさせ残りと自分の食を

食すのだが、かき揚げと生卵を投入。

母はラーメンでも味噌汁でも、きほん卵は

生は嫌いなのだ。歯もないのでかき揚げも

どろどろにしてほしいらしい。

述べた通り早く入れてとろとろに仕上げる。

が、卵はしっかり煮込んでほしいのだ。

先に戻るがそういう人が食べたうどんは…

まぁぁ見るからにおかゆでしたわ。

かき揚げはどろどろ、卵も中途半端にどろどろ。

うどんものびてつゆなし。

まぁわたくしは自分のもの以外母の残したもの

なので痛くも痒くもないのですが、

母と疑問に思ったことは、うどん、そばは

『月見』というものがある。ね。

生卵入りよ。ラーメンは煮卵入れるね。

たぶんラーメンは生卵とかもあると思うのだが、

うどんでしっかり煮た卵はないのぅ。

煮卵は速さに向かんのだろうけど、

生卵苦手もあろうに。

ね。