よくよくあるが、これは交通事故の

はなしだが、とりあえずは事故の内容だ。

事故で多いのは交差点。

これはご存じだろう。

その中で多い件は、左折巻き込み。

右折の二輪車事故だろう。

が、わたくし自転車で横行するため、

と、田舎であるため歩道通行が可能な

道路が多い。

ピンと来ないかもしれないが、

自転車が逆車線の歩道(自転車通行可)で

枝道の自動車から左を気にせず、

当たっちゃう。大当たりぃ。

大きい幹線道路の枝ほど右しか見ない。

左に誰も来ないんだろうね。

数か月前にわたくしはこれでやらた。

左から来ないことはない。

注意していただきたい。

わたくしはあたりに行きますから。

で、それ以外にも重視したい。

『歩道の二段階停止』だ。

歩道の手前で、一旦停止。

左右の歩行者、自転車がないことを確認で

幹線道路に出る常識だ。

今更でもない。

免許証持ってれば当然知っていることだ。