自家製野菜で今晩のごはん


ビーフドリア(前日のビーフシチューで)。
鶏つくねバーグ。カボチャの煮物。煮卵。
シーチキンと野菜色々サラダ。
牡蠣のマヨネーズ焼き。

ハイビスカスティー(頂きもの)








萬古焼土鍋で蒸し焼き牡蠣

鍋いっぱいあった牡蠣も気付けば少な。美味しかったようです。

残りをマヨネーズ焼きにしました。(七味とネギのせて)






今日もお弁当でした(長男の)

鯛の身の唐揚げ。鶏つくねバーグ。鶏の唐揚げ。


野菜少なっ💧




常備菜作りはまだお休み。

スイッチがイマイチです…。



そんな中、やって来ました。保存容器(ギフトセット)

義母が押入れを整理した際に出てきたものだそうで。

有り難く頂きます。


  活かします。






今日は上演時間40分ほどの一人芝居を観ました。

おこんじょうるり

絵本を読んだことがなかったけど、良い作品ですね。

狐とお婆さんの交流を描いた話しですが

キツネで思い出しました。

子供達が小さい頃に読み聞かせをする中で心に残った絵本のこと

  『きつねのおきゃくさま』   あまんきみこ作

大人になって初めて絵本で泣いた作品でした。

好きな一冊。

読み聞かせ    ちょっと懐かしく  いい思い出です。


思い出には浸れない…などと言いながら
ほんの少し過去に戻って心温まりました。



最後までお読み下さりありがとうございます🍀🍀🍀


おやすみなさい⭐⭐⭐