メリークリスマス!!

 需要が無くともこの日に更新しますよ〜。海東ヨウクです。

 新型コロナの感染拡大が止まりませんね。

 個人的には……もう我慢を強いるような方向性も難しいのかな……って思います。
 日本では強制ではなく要請なので、数百人とかの数字に驚かなくなってきた今ではもう……。

 なので、むしろ逆に、外出せずに家の中で色んなことを楽しめたら、我慢ではなくそれが楽しいからという理由で自然と感染対策ができるんじゃないかなって。

 僕は、影響力のある人間ではないので……ちっちゃなことしかできませんけど、あえて呑気にマイペースな発信をしたいと思います。

 オンラインイベントとかがもっと増えれば、自然と家でそういうのに参加する機会が増えるのかもですね。

 感染を広げないことが医療従事者の方々の負担を小さくする何よりの方法だと思いますので、今は再度なるべくステイホームで過ごしましょう。


 では気を取り直して、いつも通りいきますよー!


チョコエッグのコーナー2020冬

 実況活動1年目だったか2年目だったかで始めて、ちょこちょこ買ってきては中身を発表してきました、このコーナー。

 今回は、35周年を迎えたマリオのチョコエッグです!



 こんな感じのラインナップですね。
 どれもマリオではあるので、以前のようなパタテンテンとかの微妙なのが出ることは無さそうです!(笑)

 できたらシリーズを代表するような姿のマリオが良いですね。ネコマリオとかタヌキマリオとか、サンシャインのとか。

 ということで、開封!

 出てきたのは……




 こうらマリオ!

 …………えっ。

 悪いけど、あんまり印象に残ってないよ……?

 Newスーパーマリオブラザーズはかなり好きなソフトですけどね。

 あと、こうらなのは良いけどなんで……直立?

 アクションゲームの主人公なのに何をするでもなくただただ立ってるだけのポーズって、何なの?

 正面から見ると何なのかわからないので、斜めから撮りましたよ?

 なんだろう……この、消化しきれない気持ち。

 …………。(笑)


 しばらくテレビの前に飾っておきます。



 えー……さて、今週はとあるゲームの実況を収録する予定だったんですけど、やめました。
 レースゲームなんですけど、なんというか……何度も遊ぶことで楽しむタイプのもので、この面白さは実況で伝えられないな……って感じました。

 ちょっと紹介しますね。

 NintendoSwitch用の『ギア・クラブ アンリミテッド』というゲームです。

 リアルな車と景色でレースを楽しめるゲームです。

 日産の車とか、BMWとか、おそらくみんな実在の車なのかな……?
 それを操作してレースができまして。

 見た目も性能も自分でカスタムして行けるので、どんどん愛着が湧いてきます。もう愛車ですね愛車。

 色んなロケーションで、昼間、夕方、夜など……時間帯によっても全然見え方や雰囲気が変わるコースを走るのですが、結構ぶつかります。(笑)

 アクセル踏みっぱなしで走ってるうちにどんどんスピードが増していって、もうほんとついて行けないレベルになります。
 そうなると曲がりきれずにガードレールにガシャン!

 正直、全くぶつからずに走りきったことは1、2回くらいしか無いですね。(笑)

 グラセフⅤ(グランド・セフト・オートⅤ)に慣れ親しんでる人間からすると、この超スピードでモロにぶつかった瞬間「あ、死んだな」って思います。(笑)

 大丈夫です。このゲームでは死にません。多分車体もへこんですら無いです。
 でも、ヒヤッとします。(笑)

 このゲームでは制御の難しさが奥深さに繋がってると感じました。
 ぶつかりまくるからこそ、ぶつからずに走るためにドライビングテクニックを鍛える。
 そこに面白さがありますね。

 パーツを強化しまくって、性能的には確実に勝ってるのにCPUの車に追いつけなかった時の悔しさったらないですからね!(笑)


 あ──ちなみにこのゲーム、つい先日……配信が終了しました。
 しかし続編が出ているので気になった方はチェックしてみてください!



 さて、今回はこの辺で……

 あっ、と──忘れるところでした。

 一応、線画だけですけど……描きましたよ。クリスマスイラスト。

 天の邪鬼なので、やらないと言うとやらずには居られないという面倒くさい性格で生きています。(笑)



 前に、自分で自分の誕生日を祝う時にもこのリナという娘を描いたんですけど、底抜けに明るく……でも気づくと寝ているというマイペースな女の子なので、パーティーとか祝い事にはピッタリなんですよね。


 では、また来週〜