いやー空気が乾燥してますねー。海東ヨウクです。

 今週の後半はこの時期の割には暖かい……いや、ちょっと暑く感じるくらいの気温になっています。
 なんか調子狂いますね……。

 そして、昨日今日と過去最多の新型コロナの新規陽性判明者数となっていますね。

 気が緩んでるとは思えないんですけど、やはり寒くなってくると増えるんですね……。
 テレビで言ってたのが、食事の時には一回一回マスクを外して食べ物を口に入れて、でまた付けてモグモグモグと……あんまり現実的じゃないような対策に思えますけど、そういったことも、できることは何でもやりましょうという感じでしょうか。

 そして家庭においてもあまり喋らずに、マスクを……というのを推奨されてますけど、それでコロナを防げたところで、家庭崩壊とかになったらどうするんだろう……?とか思っちゃいます。
 徹底するのは大切だけど、ストレス溜まるとそれこそ病気になっちゃいますので、無理のない程度にできるだけの対策を行うのがいいと思います。



 さて、ようやく動画投稿しました!

 ルーンファクトリー4スペシャルの実況です。
 マリオUSAでやる予定だったリアルトーン実況という……普段のテンションで収録するという企画を行ってます。
 今後はこれを基本の形としようと思ってるので、この呼び名は今だけになりそうですね。


 なぜこのソフトかというと、このあいだ、いっせいトライアルの対象となったからですね。
 経費削減です。(笑)

 序盤ということでチュートリアル感が強いですけど、どういった雰囲気なのか、どういったゲームなのかは伝わるんじゃないかなと思います。

 正直……この収録を終えた時点で面白さを感じてたかというとまだ微妙でした。
 進めていくうちに、アレをしたい、コレをしたい、とやりたいことが増えてくるゲームですので、その点を動画で伝えられないのはちょっと残念ですね……。

 動画中ではダンジョンにも挑めてないんですよね。そのあとのまさかの展開とかも……あと、お祭りとかも……。
 登場人物にはそれぞれ誕生日があって、好物をプレゼントしようと目論むのですが、料理の道具や素材とか、準備を進めていくだけでも面白いんですよ。
 でも結局揃わなくて、とりあえず卵焼きを渡すとか。(笑)

 あ……未プレイの方にはよくわからない話をしてしまいましたね。

 では、冒頭の1時間を遊んだ動画を……どうぞ!

 あ、ノーカットなので動画時間もそのまま1時間超えです。ご注意ください。




 さて、こないだのマリオ35、10秒走、今回のルーンファクトリー4、そして次回投稿予定のもの……と、単発が続くのですが……いいですね〜、やりやすいです。

 シリーズものだとどうしても飽きられちゃって再生数もどんどん下がってくんですよ。
 これは多分、有名な実況者の方でも同じだと思います。

 続きを楽しみしてる方からするとアレですけど……色んなゲームを見れるっていうのは面白いと思います。
 また、続きはやらないのだと予めわかっていると、単発でも納得いくんじゃないかな……って思ったりします。

 よゐこの〇〇で〇〇生活も、基本的には序盤から中盤まで遊んでいる様子をお届けするものですし。

 それと……投稿する側として、最初から最後まで収録するとなると、その間そのソフトをプライベートで遊ぶことができないんですよね。
 加えて、その実況をしている間に新たに買ったソフトも、いずれ実況するかもと思うとなかなか遊び出すことができなくて。

 それも、初回の部分だけを動画として収録するという形式にすれば、どんどん遊んでいけるんですよ。

 ゲーム実況をする目的の一つに、思い出を残しておく……というのもあるのですが、動画にする部分が多いと、振り返るのが長すぎるっていう問題もあります。
 僕はもう……振り返れないんですよ。いっぱいやり過ぎて。(笑)

 初回を撮っておけば、あの時の新鮮な気持ちを形に残しておけると、そう思います。だからその一回だけでいいんじゃないかなって。

 ただ、全部が全部そうじゃなくて、全編収録したいなって思うものもあります。
 ペーパーマリオとか。絶体絶命都市4とか。

 そういうのもパターンとしては残しておきつつ、今後は遊び始めのワクワク感をメインにお届けしていきたいなと思ってます。
 そうすることで、色んなゲームを知ってもらえたらな、と。
 モチベーションも高く行えますし。


 そういう形にするに至ったキッカケでもあるのですが、最近、ゲームをする機会がグッと増えました。

 色々考えて、試したりしたんですけど、空き時間にやることは……やっぱりゲームだな!って思いまして。(笑)
 好きなものは好きなんですよ。何に活かせるとか何のためになるとか、そういう理屈じゃなくて。

 でもゲームがキッカケで人と知り合えたり、会話のキッカケになったりもするんだというのもこの数年で感じてきました。

 ゲームの力を借りなければ、僕みたいな人間は、自ら何かを発信する勇気なんか持てなかったんですよ。

 なので僕の趣味はゲームと言い張ります!

 ただ、ガチゲーマーでは無いです。対戦とか好きじゃないですし、極めようとするタイプのゲーマーじゃないですから。

 色んなゲームの面白さを感じて、誰かに話せたらいいなって思うんです。


 ちなみに今は二ノ国の終盤に差し掛かってるかな……ってところです。

 ポケモンで新作が出るたびに毎回言ってることがありまして。『ゲームコーナー』が欲しいなぁって。
 でももうその要素は入れそうにないなぁと思ってこの二ノ国を遊んでると……なんと、カジノが登場するんですよ!

 スロットやブラックジャックなど、4種類のミニゲームが遊べるんです。
 運要素も大きいですけど、スロットなんかは台選びから楽しめる本格的なものになってます。

 ブラックジャックでは、勝つと、その勝利時のメダルをさらに賭けて勝負することができて……運が良ければ10連勝とか行けるかな!?とか思ってます。

 ちゃんと本編で役に立つレアアイテムと引き換えができるところも良いですね〜。
 やっぱりRPGにはこういう要素があると嬉しいですね。


 はい、今回はこの辺で。

 あ……今日買い物に行ったら、4KのTVが意外と安く売られててビックリしました。

 ただ僕の部屋の環境だと、置けるのはせいぜい32インチくらいまでかな……。
 そのサイズで4Kは売って無かったですね……。

 っていうか、サイズが小さいと、解像度が高くてもあんまり意味ないんですけどね……。

 いつか、超デカいテレビでゲームやってみたいですね。

 それはそれで首が疲れそうだなぁ……。(笑)


 ではまた来週〜