海東ヨウクです。

 暖かくなってきましたねー。

 ついこの間までは、部屋で何していても手がかじかんで仕方なかったんですけど、最近はちょっとマシになりました。

 それでもやはり冬は暖房が欲しいですね……。と、いっても部屋の大きさに対して物が多過ぎるので、あったらあったで火がつきそうで怖いんですけども。


 そんな中、初代ロックマンエグゼの実況が完結しました!

 あと、同時期にプレイしていた『逆転裁判6』もクリアしまして、個人的にカプコンエンディング祭りです。(笑)


 どちらもとても楽しかったです!

 ロックマンの方は、見てくださった方……本当にありがとうございました!

 まだ見てないって方は、お暇な時にまとめて見てもらえたりすると、嬉しいです。


 と、言うことですので動画として残る以上、語る必要はなし。
 いや、むしろ語れば語るほど、思い出が薄くなってしまうのかもしれないのでこの辺で。


 逆転裁判の方なんですが……そろそろ寝なくちゃいけないとかでプレイを中断する度に続きが気になって気になって。(笑)

 早く続き遊びたいなーって思いながら生活してました。それくらい引き込まれる作品だったんでしょうね。


 個人的には逆転裁判4以外、全ナンバリング作品をプレイしてきているので、ナルホド君が大好きなんですけど……W主人公ということで、123のときに比べるとどうしても出番が減ってしまうのが残念です……

 しかし、もう一人の主人公……オドロキ君に対しては、今回でかなり印象が変わったというか……。特に終盤はすごくいい場面が多かったです。

 ナルホド君ファンの人も、オドロキ君のことが好きになる作品だったと思います。

 ホント逆転に次ぐ逆転で、心が震えっぱなしでした!




 さてさて……実況の方に話を戻しますと、来週からは、『絶体絶命都市2』をプレイしていきたいと思います。

 PS3で行う最後の実況になると思います。

 思えば……PS3用ソフトで実況したのは、ぼくのなつやすみ3だけだった気がしますが……。
 それはそれ。

 今年中にPS4を買ってみせますとも!

 PS4にはシェア機能とかついていて、共有することも簡単になっているみたいですけど……
 とはいえ、ゲーム実況は公式放送以外は基本的に公に認められているものではないので、少なくとも発売されたばかりのゲームの実況は避けたほうが良いのかもしれませんね。


 一昔前のソフトに関しては、期間が立つと買うキッカケがあまり無いので、動画をキッカケにプレイしたい気持ちになるのは良いと思うんですよ。

 なので一昔前のソフトの実況をすることが多いのですが……PS4やニンテンドースイッチを買ったあとはわかりません。

 ゲームプレイをシェアするということが当たり前になりつつありますからね。
 コントローラーにもそれ用のボタンがあるくらいですから。


 どんな形であれ、ゲーム業界が盛り上がってくれると嬉しいんですけど……どうなるんでしょう?

 今の流行はスマホゲームなのかもしれませんね……。

 僕はゲーム機のゲームが大好きです。きっとこれからもずっと。




 さて、ついでに最近のことをお話します。

 今、ポケモン青(3DSバーチャルコンソール)をプレイしています。

 ポケモンサンは、まだ二個目の試練を達成したところです。(笑)


 気づいたらCMで、「ストーリーはクリアしたって?」的なことを言ってましたけど……僕、全然ですよ!

 発売直後に買ったのに全然進んでないという……。


 そんな中、ポケモンバンクという……シリーズ共通のポケモン預け所みたいなものが別サービスとして存在しまして。

 そちらがサン・ムーン対応記念として、ミュウのZストーンをプレゼント!というキャンペーンをやっているわけですよ。


 ん……いや、そもそもミュウなんてどうやって手に入れるんだと。

 調べてみると、ポケモン初代4バージョンのバーチャルコンソール全てに期間限定でミュウをもらえる引き換え券が付いているというのですから驚きです。


 思えば……ルカリオとミュウが出てくる映画を見に行ったときに貰ったぶりですよ。

 あのミュウは今どこいったんだろう……

 そんなことを思い出しましたね。久々のミュウです。


 感動したのでアルファサファイアで受け取る様子を動画撮影したのですが、画面が暗転するたびに自分の顔が写り込んでるので、どこにも公開する予定は無いです。(笑)

 ちなみに、バーチャルコンソールの特典のミュウの受け取りは、XYかオメガルビーアルファサファイア用ということですので注意です。

 多分サンムーンでは直接受け取れないです。


 そしてそして、ミュウも受け取ったことですし、ポケモン青を始めたんですけど……青って言ったら最初のパートナーはゼニガメかな。と、即決しまして。名前は『カメキチ』にしました。

 そしてコラッタには『チュータロ』と名付けたり。

 最近になってポケモンにニックネームを付けるようになったんですけど……ポッポの名前を『ポポッポポ』にしたのは我ながらどうかと思います。(笑)


 初代のポケモン達は、サンムーンにつれていくと能力値が高いらしいです。

 あと、システムがシンプルなので、育てて戦わせて、捕まえて……っていう面白さをダイレクトに感じられるのでおすすめです。


 ……余談ですが、主人公の名前を『ヨウッ』にしたので、呼ばれる度に「んっ?」ってなります。(笑)




 ではまた、何かあったら更新したいと思います。

 お元気で〜