リサイクルショップ優

リサイクルショップ優

水戸近郊の不用品回収・高価買取ならリサイクルショップ優へ。
家電、電動工具、厨房機器、家具、楽器・オーディオ等やオフィス家具の高価買取を致します。
同時に不用品の回収や遺品整理、廃品処理にも対応しております。















Amebaでブログを始めよう!

 

ナンバーズ3の必勝法をしばらく考えていましたがとうとうあきらめがついたので、その全貌を公開したいと思います。

 

ただのオカルト必勝法じゃないです。ちゃんと理論、ロジックにもとずいて過去のデータをエクセルに取り込み、「こう賭けると当たる確率がどうなる」とか「このBETの仕方はだめだ」だとかが数字で誰でもわかるように分析した結果です。

 

そこら辺によくある「必勝」を歌った情報を分析、解析したりしてますので、ナンバーズについてくわしく知りたい方はぜひご覧下さい。

何年も考えている上級者でも多分有益な情報があると思いますよ。

 

ここをクリック↓

 

ナンバーズ3予想|エクセルマクロで予想解析ソフトを作ってみて必勝法などないという結論が出るまでの軌跡

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リサイクルショップ優水戸
<a href="http://kaitori-yu-mito.com/" target="_blank">http://kaitori-yu-mito.com/</a>
茨城県水戸市元吉田町1138-2
TEL:029-246-6618(午前9時~午後10時)
Twitter:<a href="https://twitter.com/recycleyu_mito" target="_blank">https://twitter.com/recycleyu_mito</a>
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


姉妹店です↓

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リサイクルショップKOKI <a href="http://www.koki2006-mito.com/" target="_blank">水戸</a> <a href="http://www.koki2006-tsukuba.com/" target="_blank">つくば</a>
茨城県水戸市谷田町466
TEL:029-246-6585(午前9時~午後10時)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

調べてみると面白くて意味不明な裁判が結構あったので記事にしてみます。


ケース 1

泥棒が、忍び込んだガレージに閉じ込められ苦痛を受けたとして、
賠償金50万ドル(約470万円)の判決


ドロボウに入った家から出ようとしてガレージに行くと、ガレージの自動ドアが故障して開かず、
家の中に入るドアは彼が閉めたときにロックされたので家の中にも戻れず、その家の家族は旅行の
ためにいなかったので、彼は8日間も閉じ込められた。彼は精神的な苦痛を受けたとその家の保険
会社を相手取って裁判を起こした。
その間ガレージに置いてあったぺプシとドッグフードで生きながらえたと同情を得て、
賠償金50万ドル(約470万円)の判決を得た。


これは不法侵入罪と窃盗の罪はどうなったのだろうか・・・・・?


ケース 2

車のホイールキャップを盗もうとした泥棒に、7万4千ドル(約700万円)の治療費が
支払われる判決

アメリカのロサンゼルス泥棒のカール・トルーマンさんに7万4千ドル(約700万円)の
治療費が支払われる判決が下された。

近所の人が彼の手をホンダのアコードでひいたのが理由ですが、その原因は車の運転席に誰かが乗っているのをトルーマンさんが気付かずホイールキャップを盗もうとしていたからだった。


・・・・・・アメリカは泥棒の味方なんですかね。


ケース 3

アメリカテキサス州での裁判の判決。
主婦が家具屋さんで店の中を歩いていると、走ってきた子供にぶつかり足首を骨折する怪我
をした。これは店の責任であるからと訴訟提起。結果、8万ドル(686万円)の慰謝料を支払う
判決が下された。家具店のオーナーがこの判決に驚いたのは、この走り回っていた幼児は
彼女の息子だったからです。


・・・・・・ぶつかったその子供が自分の子供というのが意味不明すぎる。
自分の子供に体当たりさせれば700万か。すげーな。


ケース 4


意外!「プリングルスはポテトチップスではなく、ビスケットとする」との判決が!


「プリングルス」は”ポテトチップスではない”とイギリスの高等裁判所の判決が出た!
販売会社P&Gは、プリングルスがポテトチップスとして税が課されていたことに対し、
裁判を起こした。※イギリスでは、ビスケットの方が付加価値税(日本の消費税のようなもの)がポテトチップスより安くで済む為。

※認められたポテトチップスでない主張
◆溶けるような歯ざわり、一定の色、一定の形を根拠とし、一般のポテトチップスとは
 似ていない
◆他のポテトチップス類はチューブ状の容器には入れられていない
◆生地から作るため、プリングルスはポテトチップスよりも、むしろビスケットやケーキに
 分類される



まあ、企業が税金払うのが嫌だからポテチじゃないと言い張って勝利を手にしたって事だな。


ケース 5

床にこぼれたソフトドリンクにすべってしまい、尾てい骨を骨折した女性に、11万3500ドル(約1070万円)をレストランが支払う判決が下る!

アメリカに住むカーソンさんは床にこぼれたソフトドリンクにすべってしまい、
尾てい骨を骨折した。ただし、そのドリンクは30秒前にカーソンさんがケンカした
ボーイフレンドに投げつけたものでした・・・。



おおお。自分でこぼしたジュースに自分でこけてレストランに慰謝料請求で1000万
ゲッエエエエエエエエエットオオオオオオオオ!!!


ケース 6

電車で向かい席に座っていた女性(55)を“見つめ過ぎた”として、有罪


イタリアでの裁判。訴えによると、2人は通勤電車内で2度会ったことがあり、
男性は1度目は女性の隣に座り、翌日には女性の向かいに座った。そして、訴えた女性の
主張によると、男性は隣に座った際、女性に近づき過ぎ、また、向かいに座った時には
電車を降りるまでずっと、女性を見つめ続けていたとのこと。
男性には執行猶予付きながら、禁固10日間と40ユーロ(約6600円)の罰金が
科された・・・


見つめすぎると懲役10日ってやつですよ・・・・・。ヤバ!!


ケース 7

「中国」ATM故障で現金窃盗が無期懲役

現金を引き出そうとしたところ、ATMの故障で、19万3千元(約243万円)
もの紙幣が吐き出された。2千枚近い札束を、一緒にいた友人と2人で抱えて逃げた男。
友人が自首し、1審で懲役1年の実刑だったのに対し、主犯の男には、なんと無期懲役の判決!

一方で故障したATMを管理する銀行側にはおとがめなし。
その後、世論の反発もあり、主犯の男は2審で無期懲役から懲役5年に減刑され、
さらに2万元の保釈金を払って今年7月、保護観察付きながら故郷に戻った。


まあ、これは男が悪いかな。現金出てきて持って行けば絶対バレるのもわからんのか。
でも、無期懲役はひどすぎるウウウウウウウ!!


ケース 8

デラウェア州クレイモント(1997年12月)
不法侵入して勝手に怪我したのになぜか店がその慰謝料を払った判決。


カーラ・ウォルトンさんはトイレの窓から落ちて前歯を2本失い、ナイトクラブのオーナーを
訴えました。これは入場料3.5ドルをケチった彼女が女性トイレから侵入しようとしているとき
に起こった事故で、彼女に1万2000ドル(約113万円)と歯の治療費を支払う判決が下されまし
た。


・・・・?不法侵入失敗して前歯を失ったからその店を訴える?というのは・・・?
なんなのこの女?


ケース 9  これ結構有名。

マクドナルドでコーヒーが足にこぼれて懲罰的賠償額290万ドルの支払い命令の判決。

マクドナルドで、ステラとその孫がドライブ・スルーでテイクアウト用の朝食を購入。
ステラはその後、コーヒーを膝の間に挟み、誤ってカップが傾いてしまい、
コーヒーがすべてステラの膝にこぼれた。
ステラは・・火傷の一因となったコーヒーの熱さは異常であり、この点についてマクドナルドは是正すべき義務があり、また治療費の一部を補償するべきであるとして訴訟を起こした。

裁判で陪審員は、同じような苦情が過去に700件以上もあったことを知りながら改善策を
実施しなかったマクドナルドは怠慢だったとして、懲罰的賠償額290万ドルを評決する。


熱い飲み物出しただけで3億円払えって・・・・・。マックかわいそう。


ケース 10

ポップコーン食いまくってそのせいで健康が害されたアアアアアア!
そして裁判起こした男が720万ドルの賠償金を得ることに成功オオオオオオオオオオオ!!!。


電子レンジで調理するポップコーンに含まれる人工バターの蒸気が原因で「ポップコーン肺」
と呼ばれる呼吸器疾患になったと主張し、食品会社を訴えた男性が勝訴し、720万ドルの賠償金
を得た。毎日のように10年間ポップコーンを食べていたところ、呼吸器の異常が起きて
ポップコーン肺と診断された。「バターの蒸気を吸い続けることの危険性を消費者に警告
しなかった」として販売元を訴えた。


イエーイ!毎日ポップコーン食って7億円ゲッエエエエエエエエエットオオオオオオオオ!!!!!
すごいぜアメリカアアアアアン!!!


ケース 11


お化け屋敷が怖すぎると運営店を訴えて1万5000ドルの慰謝料の支払い判決。


1998年、フロリダ州の女性が・・お化け屋敷アトラクション「ハロウィン・ホラー・ナイト」
が怖すぎたため、精神的苦痛を負ったという言い分です。アトラクションの出口付近で
チェーンソーを持ったスタッフに追いかけられ、ピータースさんは転んでしまったそうです。
裁判の結果、彼女は1万5000ドルの慰謝料を勝ち取りました。


富士急ハイランドも気をつけてね。外人に訴えられんように。



ケース 12  まだこれは裁判中で判決出てない。


マクドナルドでナプキンが一枚しかないのにブチ切れて1億5000万円の
賠償請求!


米国のヴェブスター・ルーカス氏は、ハンバーグを注文した時に1枚しか紙ナプキンを
貰えなかったとして150万ドルの訴訟をマクドナルド社に対し起こした。
ルーカス氏によれば、彼は1月29日、ロサンゼルス郊外のパコイマにあるマクドナルドを訪れ、
ハンバーグを注文したが、紙ナプキンを1枚しか貰えなかった。
そこで彼はあと何枚かナプキンを貰おうと、店のマネージャーの所に行きかけあったが、
乱暴な態度で拒否された。腹の虫がおさまらなかったルーカス氏は、その後、マクドナルド社
の指導部に電子メールでクレームを送り、店で受けた心理的トラウマにより仕事ができないと
主張した。クレームに対しマクドナルド社は、無料でハンバーガーを提供したいと申し出たが、ルーカス氏は、それをひどい侮辱と感じ、訴訟に踏み切ったという。


・・・それで1億5000万ってなんなんだこいつ?勝ったらすごいね。


ケース 13

「日本でおきた裁判」タクシー運転手が居酒屋で知り合った男を口論になり、
「殴れるものなら殴ってみろよ!」と言った所本当に殴ってきて
「本当に殴るやつがあるかよ」と刑事事件に。


タクシー運転手側は暴行についての「被害者の同意」があったことから無罪であると
主張をしていたが、裁判所は「殴れるものなら殴ってみろ」という言葉は
「口論による買い言葉」であり「暴行を受ける承諾」とは言えない、として罰金25万円の
支払いを命じた。

人を殴るときは、本気で承諾しているのかシッカリと確認をする必要がありそうだ。
てか、訴えるタクシーの運転手が小物すぎてアホ。



ケース 14 

神を相手に訴訟する馬鹿な男

2005年、ルーマニアの殺人鬼が神を相手に訴訟を起こした。
「俺はきちんと祈りも捧げていたのに、全能の神は俺をあらゆる悪から守ってくれず、
代わりにサタン(悪魔)を寄越し、俺を殺人へ導いたんだ!」そんな彼の訴えは却下された。
裁判官は、法律的には神は人間ではなく、神の所在地も訴訟状を送りつけるのに必要な住所も
ないと一蹴した。

ケース 15

「ビールのCMが現実にならない」と企業を訴えた男


アメリカで1991年当時、「バドワイザーを飲めば、美しい女性や南国、いろんなファンタジーが現実に」という内容のテレビCMがありました。商品CMとしては、特に珍しい描写でもありませんよね。しかし…。
オレゴン州に住むリチャード・オーバートンさんは、このバドワイザーのテレビCMを
“虚偽広告”だとして、アンハイザー・ブッシュ社に対して慰謝料1万ドルを要求する訴訟を
起こしました。「バドワイザーを飲んでもファンタジーが現実にならない。嘘のCMのせいで、
心的外傷や金銭的損失を負った」という主張です。

もちろん裁判所は、この訴えを却下しました。


・・こいつ馬鹿すぎるウウウウウウウウ!!!。


ケース 15  

たばこの吸いすぎで2兆円!


2014年の7月に判決が出た比較的新しい裁判。
「20数年間毎日たばこを吸って肺がんになって死亡した男性」の妻が起こした訴訟。
「たばこを吸うことで健康が損なわれるという事実を隠していた」としてたばこ会社を訴えた
結果、236億ドル(当時のレートで約2兆4,000億円)の損害賠償支払いの判決が出ました。
死亡した男性は毎日最大で3箱ものたばこを吸い続けていた。


毎日60本たばこ吸ってたら寿命が縮んだ!悪いのはたばこ会社だ!どうしてくれるんだよ!
2、4兆円よこせ!!・・・・・・が、通ってしまったんですか・・・。意味不明。






いやー色々あるなあ。他にもたくさんあったけどキリがないし疲れたから
もういいや。でも、面白かった。以上!!


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リサイクルショップ優水戸
http://kaitori-yu-mito.com/
茨城県水戸市元吉田町1138-2
TEL:029-246-6618(午前9時~午後10時)
Twitter:https://twitter.com/recycleyu_mito
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


姉妹店です↓

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リサイクルショップKOKI 水戸 つくば
茨城県水戸市谷田町466
TEL:029-246-6585(午前9時~午後10時)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

男にとって、女にとってのメリットデメリットを考えてみた。
社会人になっている大人が前提です。


男のメリット

社会的に成功する可能性が高い (女と比べてです)
立ちションベンができる    (しない人はしない)
上半身はだかでウロウロできる (しない人はしない)
化粧しなくて良い       (オカマや芸能人、舞台関係の人は除く)
太っても「貫禄がつく」と
言われる事がある       (女が太るとただ見苦しくなる場合がほとんど)


男のデメリット


男らしくないと成功しない、もてない。(あくまでイメージです)
仕事ができない奴はクズ扱いとなる。 (場合によるし、人にもよります)


女のメリット


おしゃれができる        (洋服のバリエーションが男物と比べると圧倒的に多い)
男に守ってもらえる       (人によるのでイメージです)
結婚すれば人生のゴール感がある (人によるのでイメージです)
最悪体を売れば生活ができる   (ヒモはいるので男にもいるが、一般的には男には無理)
子供が産める          (男には絶対に無理な事ができると言う意味ではメリット)


女のデメリット


生理がある  (男にもあるが苦痛なのか快感なのかで言うと女のデメリットと言える)
社会的に成功しにくい          (なかなか女経営者はいないし、認められにくい)
ある意味一緒になる男次第の人生となる  (結婚しない人は除外。もちろん人による)
出かける時スッピンで出かけられない   (人によるのでイメージです)
出かける時ダサイ格好で外出できない   (人によるのでイメージです)
化粧に時間がかかるので出かける用意が大変(人によるのでイメージです)






はい。よくわからんけど書けた。

いやー、なかなか色々書けたとは思うけど、ほとんどが
「人によるのでそういうイメージです」の内容が多かったなー。それと、
あれこれと考えて文字打ってて気付いたけど、これってお互いが裏と表の関係になってるね。
上記の結果では「男のほうがメリットがあって女のほうがデメリットがある」のような
イメージで完成されているけど、

男のメリット=女のデメリット
女のメリット=男のデメリット

の関係になっている。

男のメリット「立ちションベンができる」=女のデメリット「立ちションベンができない」

という感じだ。つまり、男に生まれてよかったのか、女に生まれてよかったのか、これは
その人がどう感じてどう思うのかによって変わるという事だ。

どーでも良い記事書いちった。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リサイクルショップ優水戸
http://kaitori-yu-mito.com/
茨城県水戸市元吉田町1138-2
TEL:029-246-6618(午前9時~午後10時)
Twitter:https://twitter.com/recycleyu_mito
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


姉妹店です↓

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リサイクルショップKOKI 水戸 つくば
茨城県水戸市谷田町466
TEL:029-246-6585(午前9時~午後10時)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

デジカメを買った。FUJIFILMの「XQ2」と
いうデジカメ。価格は32000円。

機能↓

有効画素数1200万画素。撮像素子2/3型X-Trans CMOSⅡ。
開放F値1,8~4,9。撮影感度(ISO)100~12800。



リサイクルショップで買取で入ってきた品物をネット売りする時に
かかせないアイテムであるデジカメ。なるべく性能が良いのが
ほしい。でも性能が高すぎて価格が高すぎるのもなんかもったいないのでNG。

ヤフオク出品等で使用するためのデジカメを購入する場合、
なにを基準にして購入するのが良いのかをググッて調べたり電気屋さんの
店員さんとの会話の中でなにを基準にして買うべきなのかを考え、なぜ上記の
デジカメを買う事になったのか、軌跡を描いてみる。ぜひネット出品している
人は参考にしてほしい。

★★ デジカメの性能を見る時の基礎知識 ★★


今回デジカメを勉強する事になる前の時点でのオレの
デジカメに対するイメージを書いてみた。



イエーイ!デジカメと言ったらまずは画素数でしょ!
何万画素なのかが重要だぜい!!あとはズームとかマクロ機能
があるとかないとか?よくわからんぜ!ぐは!


★画素数が100万画素★

うわ!いつの時代のやつだよ!化石!!

★500万画素★

うーん。。。。まだましになったけど1万くらいで
買えるデジカメだって1000万画素はあるぞ?
つーか、携帯の写メでも今時このくらいあるんじゃね?

★1200万画素★

おお!いい感じになってきたね。

★1600万画素★

十分ですねー。つーか1000万とか1600万とか言うけど
なにが違うの?って感じ。

★2500万画素★

十分すぎるって言うか、よくわからない。どんだけすごいの?
引きのばした時のはっきり度が違うのかな?ここまで良いのは
別にいらないかなあって感じ。



・・・・・・・って思っていましたが、
と・ん・で・も・な・い間違いです!!正しい知識を覚えましょう!

調べてビビリましたが、なんと「画素数が高い」のイコールが
「デジカメの性能が高い」という事ではないんですねこれが。
だから「おお!1400万画素もあるのに10000円!?安!これにする!」
などとテキトーに購入すると機能の低いデジカメを使う事になるって事だ。



デジカメの性能の高さを図る基準として一番目から並べてみる。

1、撮像素子の高さ
2、f値
3、解像度


の順なんだって。つまり解像度の高さは3番目!
撮像素子とf値のほうが重要!って事になる。

「さつぞうそし」と「えふち」?なんだそりゃ?
初めて聞いたぞ。どれどれ。ググりポチ。


★撮像素子とは ↓ (なんかぐちゃぐちゃ言ってるので飛ばしても良いです。)


固体撮像素子(こたいさつぞうそし、英語: solid state image sensor)
は、半導体製造技術を用いて集積回路化された光電変換素子、すなわち
半導体のイメージセンサである。


現在、固体撮像素子の主流はCCDイメージセンサとCMOSイメージセンサである。
いずれも光を検出して電荷を発生させるフォトダイオードを光電変換素子に
使用するが、変換された電荷の転送方式が異なる[2]。最も大きな違いは、
CCDは隣同士で並んでいるセルに順番に電荷を受け渡すことで順次データを
読み出す(シーケンシャルアクセス)方式のデバイスであるのに対し、
CMOSセンサはメモリチップのようにロウとカラムで直接データを読み出す
(ランダムアクセス)方式のデバイスであることである。
両者の主な特徴をまとめると次のようになる。


CCD

ノイズ 増幅用のアンプがひとつのため少ない

電源  高駆動電圧が必要。必要電力も高め

製造  専用プロセス要


CMOS


ノイズ 各フォトダイオードで増幅するため多い

電源  低電圧駆動が可能
 
製造  標準CMOSプロセスで対応可

その他 システムオンチップ化が可能




はい。ありがとうございました。さっぱり意味がわかりませんww。
よくわからんけど、要するにレンズの性能に違いがあって、良いもの
を使っているほうが性能が高く、どんどんキレイに、どんどん高画質に
良い画像が残せるよって事です。パソコンを買う時にCPUってのが
あって、この性能が高いやつほどおおもとの性能が良いので良いパソコン
だって感じと同じですよ。今回はヤフオク出品で商品を撮影するのに
適したデジカメはどんなやつ?って事なので、別にあまり考える必要の
ない項目って事になります。なので、一番重要であるはずの撮像素子に
関しては、「得に気にする必要はない」って事でOK。ただ、画像数が
高くてもこの撮像素子が低いと、もしかするとそのデジカメは無意味に
画素数が高いだけで性能はかなり低い可能性があるって事があるので
それだけ覚えておきましょう。

どっちかと言うと以下の内容のほうが今回の場合重要です。

★f値とは  ↓  ググリポチ。

F値 (エフち、英: F-number)とは、レンズの焦点距離を有効口径で
割った値であり、レンズの明るさを示す指標として用いられる。
F値が小さいほどレンズは明るく(=レンズを通る光量が多い)、
シャッター速度を速くできる。


おお。これはいかにも重要だ。

「f値が良いほうがシャッター速度が
早くなり、暗い場所でも明るく撮影できる」

当然これは良いほうがいいに決まってる。

具体的にどこを見れば良いのか。これはデジカメのレンズの部分を
見るとわかる。自分が持ってるデジカメを見てほしい。

こんな数字がある。


1:1.8-4.9    とか、

1:3.2-5.9    とかいうやつだ。


この 「 1: 」を抜いた 部分 「 ●● - ●● 」

がf値という事になる。メーカーによって表示方法が違い、
「 F3.5-6.3 」などとあるある場合もあるが、基本的にレンズに
はだいたい書いてある。「なんてんなにからなんてんなになのか」
が書いてあればf値だと思って良いだろう。

で、どう見るかと言うと、単純に「数字が低いほうが性能が良い」
と言う事らしい。つまり、
①1:1.8-4.9 と ②1:3.2-5.9 では、
①のほうが性能が良い(より多くの光を取り込む事ができる)と言う事だ。

まあ、デジカメには「露出補正」という明るさの調整機能があるので
より多くの光を取り込めなくても全然使用には問題がないという場合もある。
しかもデジカメのモードをAモード(オートモード)にして使うとF値の
メリットがなくなる場合があったりと使用上の条件があったりするらしい。

が!

FUJIFILMの「XQ2」はいままで使用していたデジカメより
全然画像がキレイだしシャッター速度が一瞬に感じるほど早いのでF値1,8に
こだわってよかったと実感している。ヤフオク出品画像の撮影がメイン使用であれば
絶対こだわったほうが良い。

ちなみにいままで使用していたデジカメは
2年くらい使用していたけどF値は3,0~5,9。ちょっと暗い場所だったり
蛍光灯が条件だったり型番の超接写での撮影になるとシャッターがボタンを押して
から1~2秒ほどかかっていた。シャッターボタンONの時息を止めてデジカメを
ぶらさずに手を固定して2秒ほどがまんしないとぶれた画像になる。

新しい「XQ2」は、同じ条件でもシャッター速度は一瞬。やたら明るくてキレイで
くっきり。手ぶれの心配もほとんどなくなったし、撮影技術もそれほど神経使わずに
キレイな写真が撮れるようになった。この違いは非常に大きい。


話を元に戻すと、購入した「XQ2」は有効画素数は1200万画素で
それほどなくてもそれを十分に発揮できるF値とISO感度、撮像素子によって
本当に買ってよかったと実感している。


ちなみに現在デジカメでF値が一番性能が良いのは1,8~のもので、
2015年10月現在では買ったデジカメはF値だけで言えばは最高機能。
にもかかわらずこの値段。F値1,8のデジカメで4万を切るデジカメは
これだけだった。他のメーカーはF値1,8だと普通に5~6万以上。
8万とかするやつもあった。あとは連写機能があったりズーム機能が
優秀だったりと色々な条件でもっと良いデジカメはたくさんあるのだろう。

が!
ヤフオク出品で使用するデジカメならこれで十分すぎる機能!F値!お手頃な値段!
ああああ・・・・本当に買ってよかった。つーか、調べてよかった。いままで
1500万画素くらいのデジカメで2万以下のやつをテキトーに選んで買っていたけど
間違いに気付いてよかった。従業員が撮影する場面も多いのでデジカメの機能は
人件費にも結び付くかなりの重要要素だ。

まあ、
今回はあくまでも「ヤフオク出品用で使用するデジカメの選び方」であり、
なにに使用するのかによって選び方が全然違うという事を前提に記述してますですよ。

運動会で子供をキレイに撮影したいのか、山登りで景色をキレイに写したいのか、
連写機能をたくさん使用する予定なのか。

その使用する目的によって選び方が全然変わってくるので、おれが買ったデジカメ
を買えばなんでもOKという訳ではないので、ご注意。







★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リサイクルショップ優水戸
http://kaitori-yu-mito.com/
茨城県水戸市元吉田町1138-2
TEL:029-246-6618(午前9時~午後10時)
Twitter: https://twitter.com/recycleyu_mito
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★











23年ぶりに高水準での求人倍率みたいで募集をかけても人が集まりません。
100人求職者がいれば120社の求人があるようです。
(つまり、残る20社は誰も来ないって事です)5年ほど前は時給800円で募集を
かければいくらでも人は集まりましたが今では1人も電話応募すらないです。働く側が
働く場所を選ぶ時代なんですねえ。東京オリンピックが終わる頃まではこの状態が続く
ようで、経営者側からすると結構しんどい時期ではあります。
リサイクルショップ優は現在従業員を募集しています。こんなブログに書いても効果が
あるかどうかわかりませんが、一応書いてみます。



★★★★★ 来てもらいたい人の最低条件は以下の通りです ★★★★★


1、必要な免許、資格    普通自動車免許(AT不可)

2、年齢          不問   (学歴も不問です)
  
3、必要な経験等  ↓

  アルバイトの方はある程度力仕事ができる方。
  正社員の方はある程度力仕事ができる方でパソコンが好きな方。
           (ネット販売やオークション経験者は尚可) 未経験者可です。

4、たばこを吸わない方、又はほとんど吸わなくても平気な方。

→ 労働中は休憩時間も含めて一切吸う事ができません。

5、車で通勤ができる方。 (バイク、自転車通勤は不可)無料駐車場完備。

6、清潔な方。 

→ 従業員みんなで仕事をする場面の多い職場ですので、体臭、口臭がやたらと臭い人と
  一緒に仕事ができません。お客さんにも迷惑がかかります。当たり前の事だと思うの
  ですが、面接の時に前もって書面で警告をしていても不潔状態で来社する人って結構
  いるものです。これが理由となって試用期間中にすぐクビになる人も結構います。

         
髪型、服装などは自由ですが、サンダル履きと動きにくい格好は禁止です。

★★★★★ 仕事内容はこんな感じです ★★★★★


1、商品の動作チェック、掃除、撮影、出品、梱包。
 (個人の能力を見てなにをやってもらうかを判断してます)

2、出張買取業務。 みんなで茨城県内の色々な場所に出張して個人宅や法人事務所等に
          訪問して色んな品物を買取、引き上げをします。

3、倉庫内雑用。  倉庫の中を整理するのが結構疲れます。配置の入れ替えや簡単な
          運搬業務です。


会社は茨城県水戸市(水戸駅近郊)駅より車で10分ほどの場所にあり、
転勤の可能性はありません。残業もほとんどなし。ただし3月の繁忙期のみ異常な忙しさです。
(そのため3月に賞与があります)

★★★★★ 労働条件は以下の通りです ★★★★★



条件1

雇用形態 正社員

基本給  月給185000円(食事支給含む) 月平均23.75日労働
休日   月6日(2週間で3日) 年間休日数82日。
労働時間 8:30~17:15(休憩90分。実働7時間15分)
試用期間 2週間。試用期間のみ日払い雇用扱いで、時給800円。
加入   労災 雇用保険
賞与   年3回(3月、7月、12月。業績、能力によって変額制) 
昇給   前年度実績 1000円~5000円(能力に応じて)



条件2  (休日が変動)

雇用形態 正社員

基本給  月給168000円(食事支給含む) 月平均21,6日労働
休日   週休2日制 年間休日数105日。
労働時間 8:30~17:15(休憩90分。実働7時間15分)
試用期間 2週間。試用期間のみ日払い雇用扱いで、時給800円。
加入   労災 雇用保険
賞与   年3回(3月、7月、12月。業績、能力によって変額制) 
昇給   前年度実績 1000円~5000円(能力に応じて)



条件3

雇用形態 アルバイト

基本給  時給900円(5時間以上労働で最低+500円以上の食事支給)
休日   週休2日制 又は週1~6日勤務
労働時間 以下より選択。

     1、8:30~13:00(休憩15分。実働3時間45分)
     2、8:30~15:30(休憩75分。実働5時間45分)
     3、8:30~17:15(休憩90分。実働7時間15分)
     (2と3の場合のみ食事支給となります)

試用期間 2週間。試用期間のみ日払い雇用扱いで、時給800円。
加入   労災 雇用保険
賞与   年3回(3月、7月、12月。業績、能力によって変額制) 
昇給   前年度実績 1000円~5000円(能力に応じて)




★★★★★ 良い部分と悪い部分 ★★★★★


どんな会社でも良い面と悪い面は必ずありますね。それが自分にとって我慢できるか
できないかの話ですよね。私は経営者なんで従業員が抱える不満を全部理解する事は
不可能ですが、信念を持って「これはこうだ」「この場合はこうする」と決めて動いて
います。以下の部分は働く人にとってどう映るのかは人それぞれですが、私の視点で
書いていますので自分に当てはめてご判断下さい。


良い面


1 毎日ご飯がおごりです (5時間以上勤務が条件)

  一日最低500円。出張業務で景気の良い現場があると、焼き肉だの寿司だの
  とんかつだのラーメンだの。1人3000円以上かかる高級店でのごちそうも
  連日行ったりする事もあります。

2 突然仕事が早く終わる時がある

  社長の気分ですが、仕事途中で突然会社が終わる事があります。(たまーにですよ^^)
  もちろんその日の給料もその分引かれる事なく、定時までやった事になり満額支給です。

3 ゲーム大会が開催され、賞金がもらえる事があります(これもたまにです)

  チンチロリン、パターゴルフ、トランプ、マージャン等で賞金を勝ち取るイベントを
  開いてます。参加料はもちろん無料です。従業員みんなで熱くバトルでおもしろいです。


4 人間関係を重視しています

  嫌な上司ってどこの会社にもいますよね。あれを排除して仲良く楽しくみんなで仕事
  しましょうって雰囲気を理想にがんばっています。上から目線で新人をいじめるような
  奴は能力が高くてもクビにしています。和を乱す人間は徹底的に排除します。

5 生活備品や雑貨、家具や家電が無料~格安金額で手に入る事があります

  リサイクルショップっていうのはまさに商品の宝庫。家の中に存在する全ての品物が
  入ってきて、売れていきます。当然その中に自分がほしい品物が出てくるのですが、
  社員価格として激安にて特別に販売する事が可能です。品物によっては無料で配る事も。

6 時間が経つのが早い

  実に色んな仕事が毎日毎日ある仕事ですので時間がたつのが本当に早いです。
  見たことすらない商品、超お金持ちの現場、色んな人との取引。単純作業である掃除
  でも全く同じものっていうのがないので覚える事もたくさんありますが一日があっと
  いう間です。工場のライン作業や警備員、レジ打ちのような途方もなく時間が長く
  感じられる仕事よりは確実にヒマではないです。



悪い面


1 力仕事の場面が多い

  なんでも扱うって事は巨大な物や重い物も当然扱います。冷蔵庫、洗濯機、事務用品、
  業務用品、厨房用品、大きな家具の運搬などがあり、1人で運搬する訳ではないですが
  状況と場合によってはかなり重労働な場面もあります。

2 空気が悪い場所での作業がある

  冷蔵庫とか洗濯機、大型家具の引き上げるという事は、その下に何年も眠っていた
  ゴミやほこりが出てくるって事です。マスクは支給されますが、どうしても汚い場所
  っていうのは避けられません。糞尿や動物の死骸の処理まではやりませんが、たまに
  ゴミ屋敷みたいな現場もあるので我慢できない人は我慢できません。

3 正社員として働く人は「広く深く」の商品知識が要求される

  はじめは無理ですがのちのちにはお客さんの現場で買取の見積もりをしてもらうように
  なりますので品物の相場がわからないと話になりません。この時スマホやPCで検索し
  たりする場面がありますが、やはりパソコン等インターネットに関わる事が苦手な人
  には無理だと思います。
  (パート、アルバイトは掃除と梱包と雑用がメインになるのでこれは関係ないです)

4 最低の基準が厳しいので仕事が満足にできない者が出てくる

  創業して9年目にもなると「いかに高く売るか」という技術が進歩し、こだわりが
  多くなってきます。例として挙げますが、掃除一つをとっても品物によっては
  掃除完成度の高い状態でないと許されません。商品は掃除する所がない位完璧に
  仕上げるのが当社の決まりです。まさに小姑のような視点でほんのわずかな汚れも
  許されない事もあり、人によっては「別にこんな事までしなくていいじゃん」と
  いう場面もあります。この完成度の基準がウザくてやめる人がいたりどうしても
  完成度が理解できなくて適当な掃除で誤魔化す人が出てきます。早いけど全然掃除が
  完了できない人、やたらと荒く商品をキズ付ける人、何度も同じミスを何カ月も
  繰り返す人は能力不足として降格したり減給したりする処分をしています。
  


もしこの記事を見てやってみたい人がいましたら!ぜひ電話にて応募下さい!!
人が集まり次第この記事は削除します!!

応募連絡先

029-246-6585
担当 菊池




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リサイクルショップ優水戸
http://kaitori-yu-mito.com/
茨城県水戸市元吉田町1138-2
TEL:029-246-6618(午前9時~午後10時)
Twitter: https://twitter.com/recycleyu_mito
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

寝る時のエアコンの設定値はどうするべきなのか?

16度設定出風量最強?
28度で除湿?

色々試してみた結果非常に良いエアコン設定温度を発見したので
書いてみるよ。


まず、人間が根本的に寝苦しくない環境ってなんだろう?

まあ、単純だが「暑くもなく、寒くもない」って状態だな。

これってどんな状態なんだ?と、深く考えてみるとタイトルの答えがわかる。


寝る時エアコン冷房16度設定風量最強で付けっぱなしにすると、
これは確実に寒くなる。もうちょい毛布が必要になるほどだ。
でも消すと今度は暑くなって寝れない。また付ける。寒くなる。消す。暑い。
の、繰り返し。ハイ最悪パターン。でもこれを何年も続けていたオレ。

普通に考えてみて16度って温度は暑いのか?寒いのか?って考えると、
普通に寒いよね。真冬にストーブ付けて、寒くてしょうがないのを思い出して
みるとわかるが、ストーブ表示の「16度の室温」ってもうちょい寒いかなって感じでしょ。
18度位になるとやっとジャンパーがいらなくなるって感じで、20度になると
やっと部屋のどこにいても寒いってのはなくなる感じだ。でも、夏のように
半そでになる事はなく、長袖を着ていると思う。


つまり、20度でも人間は「少し肌寒い」と感じるんだろ。これじゃあ
エアコン16度設定じゃ寒くなるのは当たり前だ。自分で寒くしてるんだから。


じゃあ、逆に「人間が少し暑いってのは何度なの?」ってのを考えてみる。


「汗をかくほどの温度」ってのを暑いって事だとすると、まあ「27度」って
とこだろう。27度といったら少し運動をすればすぐ暑くなる温度だ。

まあ、寝る時なんで運動前提はないにしても27度じゃオレ的には「少し暑い」
と感じる。寝る時ってのは布団の上にいるので保温の効果があるし毛布も
かけたら普通にこれが「体を温める行為」であるためだ。毛布がない
たたみの上で寝るとするなら27度でもちょうど良いかもしれないが、
布団がないと痛くて寝れないし現実的じゃないので却下。つまり、
「寝苦しくない環境」というのは「布団をかけていてもちょうど良く、汗もかかずに
快適に寝れる温度」である必要がある。


結果、「冷房で25度設定の風量は自動」が最強だと思う。
電気代も節約だ。

朝方の天気によって何時頃から暑くなってくるのかが日々違ってくるので、
「風量を自動」で合わせるのが一番のポイントだ。その時、その時間によって
常に25度になるように風量を調節してくれる。まあ、個人によって温度の
感じ方は違うので25度でキモかったら次の日に24度にしたり26度にしたり
勝手にやってくれ。オレの最適温度は25度だった。

25度っていうのは春先や秋頃の暑くも寒くもないちょうど良い
すごしやすい温度でしょ。これってだいたい22~25度くらいの温度だよねえ。
厚着する訳でもなく薄着になる訳でもない温度がこの温度って事は、
薄着で過ごす夏場で最強最適温度は自然に25度くらいって事になるだろ。


ただ、最強の温度がわかると一つだけ問題点が出てくる。エアコンを一晩中
消さないで付けっぱなしにする事で「湿気が下がりすぎる」事だ。
快適に寝れるは寝れるんだが、口の中がカラッカラになる。要は、乾燥しすぎだな。


16度設定で付けたり消したりすると寝苦しくはあるけど乾燥する事はあまり
ない。エアコン稼働時間が少なくなるので付けっぱよりは湿気も保たれる。
でも25度だと快適なので朝起きるまで快適だが除湿しっぱなしなんでこの問題が起きる。

ある意味寝苦しいより問題だ。乾燥すると夏風邪を引きやすくなったり
体調もおかしくなる。のどが起きるとカラッカラ状態だ。


ここで!加湿器の登場だ。が、オレの場合は電気屋で売ってる加湿器は
使わない。あれはどんなやつ買っても良くない。使っていると機械の内部が
水あかで汚くなってくるのでバイキンマンとかカビルンルンとかドキンちゃんとかを
自分で部屋にまき散らす事になる。いつもフィルタとかまめに掃除してキレイに
使用できるやつはこれでも良いと思うが、掃除も面倒だし掃除しきれない部分もある。
オレは普通に掃除が面倒なので無理。

結局「ハンガーラックで濡れタオル加湿」がオレ的には一番良い。
ハンガーラックは洗濯物を干す時に使うあれだあれ。
どの家にでも存在しているでしょ。これを寝室のどこでもいいから引っかけて、
濡れたタオルをひっかけるだけでOKだ。オレは置くタイプのハンガーらっくに
バスタオル2枚干して使用している。

これが非常に高性能。加湿の効果は非常に早く、冬でも「なんか部屋が乾燥してるな」
って時にこれをやると一気に短時間で加湿して乾燥しなくなる。また、タオルを濡らして
干すだけなので誰でもできるしなにより清潔だ。タオルは濡らせば永久的に
何度でも加湿可能だし、加湿器みたいにフィルタ掃除だの交換だのが必要ない。
場所も自由だし電気も使わない。まさに最強加湿器。

オレは高さ50センチほどのタオルが数枚干せる簡単なハンガーラックに
タオルを干し、扇風機をこれにタイマーセットしてで風を送っている。朝になると
タオルはカラっカラだ。おかげで乾燥問題は解決した。

ちょっと濡れタオル置く場所の下の畳にタオルから水滴がポタポタ垂れるのが気になるが
、、、、。まあ、カビるほどじゃないだろう。





★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リサイクルショップ優水戸
http://kaitori-yu-mito.com/
茨城県水戸市元吉田町1138-2
TEL:029-246-6618(午前9時~午後10時)
Twitter: https://twitter.com/recycleyu_mito
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

水戸近辺、ひたちなか市、笠間市、茨城町、東海村からも依頼があります!
遺品整理、廃品回収もおまかせ!1本お電話下さいませ!
不用品回収、高価買取はリサイクルショップ優へ!



ヤフオクやってるかい!?ヤフオクは安くてすごいよね!!
IDは教えないけど当店もヤフオクで品物売りまくってますよ!!

で!!意味のわからない質問とかさ!
ハア?そんな理由で悪いの評価なの?

などとという経験がすごいのでグチも交えて投稿してやるぜ!!




★★ 意味不明な質問集 1 ★★


出品物   古本でのコミックス全巻完結セット

質問内容  「僕も持ってます」


これって質問なのかい!?なんて回答してほしいんだい!?ギャハ!!


★★ 意味不明な質問集 2 ★★

出品物   洗濯機

質問内容  冷蔵庫でうるさくないのありますか?


洗濯機を出品してるんですけどー!!(と、言いたくなる)


★★ 意味不明な質問集 3 ★★

出品物      ノートパソコン

質問された時間  午後6時30分

質問内容     こちら北海道なんですが、どうにか明日使用したいです。
         今落札して、明日の朝までに到着は可能ですか?


はい。不可能です。こちら茨城県ですので北海道に明日午前到着できる可能性は
ゼロパーセントです。ご了承下さい。  


★★ 意味不明な質問集 4 ★★

出品物   15万円するちょっと高価な電化製品

質問内容  すごいほしいのですが、予算が合いません。
      無礼を承知でお伺いします。送料込で5万円になりませんか?


ここまですごい値引き交渉もヤフオクでは当たり前。7割引きで
値引き要求ですか!!売るわけないでしょ!!無礼過ぎるわ!!
近所の電気屋さんで同じ事言ってみなさい!!


まあ、こんな質問も普通に日々やって来るヤフオク出品。
当然シカトですけどね。回答する価値がないので。



ヤフオクは基本的にほとんどの人間が「売る側」でも「買う側」でも
自己中心的な市場。買う側が自己中心的なのはネット取引でなく店頭取引
だと普通の事だけど、ネット取引になると「売る側」も自己中心的な奴が
いるのが当たり前になる。「ノークレームノーリターン」などと説明する
出品者はその典型的。明らかに自分が悪くてもバックレればいいやと
考える出品者が非常に多い。評価を見ればある程度信用のある出品者なのか
どうかは判断できるけどね。おっと、タイトルに話を戻さねば。


★★ 意味不明な理由で悪いの評価集 1 ★★


出品物  空気清浄機の新品未使用を販売

悪い評価の
コメント内容  加湿機能がありませんでした。よって、この評価です。


あのー、加湿機能がもともとないやつなんですけど。。。型番もしっかり表示してるし
本体の画像も全部で15枚近く撮影してるんで「加湿」ボタンがないのも
一目瞭然なんですけどー。。。


★★ 意味不明な理由で悪いの評価集 2 ★★

出品物  おもちゃ

悪い評価の
コメント内容   全く信用できない誠意のない出品者です。二度と購入したく
         ありません。対応もひどいものでした。


おもちゃを落札→すぐに入金してくれたのですぐ発送した。その際、時間指定が
「午前指定」となっていたので午前指定と伝票に記入した→運送会社のほうで荷物の
混雑があり、午前に到着する指定なのに12時30分になっても届かないし遅れる
との連絡もないので落札者がイライラしてオレにクレーム電話→運送会社に電話
してみると「本日配達が非常に混雑しますので、到着が2時頃になります」と
言われたのでそれをすぐ落札者に電話するようにと頼み、落札者に電話連絡がいく。
→落札者ブチキレ。こちらに上記コメントにて悪いの評価。


多大なるご迷惑をお掛けしてすみませんでしたねえ・・・・って!!オイ!!それ悪いの
オレかよ!?運送会社じゃねえの!?代わりに運送会社にすぐ電話してどうなって
いるか調べてすぐ対応してるじゃん!「対応もひどいものでした」って・・・・
一体なにをすればあんたは満足するんだい!!?


★★ 意味不明な理由で悪いの評価集 3 ★★

出品物    電化製品

悪い評価の
コメント内容  ばーか


家電を落札したが1週間なんの連絡もなし。2日目、5日目、7日目に「なにか
連絡下さい」と連絡するが一度も連絡がない。仕方がないので落札者都合でキャンセル
をかけた。すると上記コメントで非常に悪いの評価。


あきれてものが言えないっすね・・・。つか、「ばーか」ってなに・・・?



★★ 意味不明な理由で悪いの評価集 4 ★★



出品物      液晶テレビ(中古、4年落ちの品物) 売値2万円ほど。

悪い評価の
コメント内容   信じられない悪質詐欺に引っ掛かりました。警察に通報します。


テレビを落札→発送→到着してから5か月経過→「なんかテレビが調子悪いんだけどー」
と電話にてクレーム。症状はなんであれ対応はできませんけどーと言うとブチキレ。
「こんなゴミどうすんだよ!!おまえ今から見に来いよ!」などとほぼ恐喝状態。
詐欺だ詐欺だと連呼して結局上記コメント非常に悪いの評価。

警察?どうぞすぐ行って下さい。詐欺?なにをあんたからだましとったの?
訴える?なにを訴えるつもりか知らんけどどうぞすぐ裁判所行って下さい。
法的にもなんの対応する必要もないので。と、淡々と電話口で返答してたら
この結果となりました。つーか、5カ月も普通に使ってて不具合があるから
クレームって、、、。対応するヤフオク出品者がいたらすごいよ逆に。



いやー。メンタル強くないとヤフオク出品は続かないね。当店3万件以上
取引あるけど平均200件に一度くらいはこのようなトラブルがあるよ。
キチンと保証規約読んで落札してほしいねえ。おっと。お客様に言っては
いけません。こういう言い方は。
「ご希望に添えなくて大変申し訳御座いませんでした」
ですよね。

お取引、ありがとうございました。また夜露死苦お願い致します!!









★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リサイクルショップ優水戸
http://kaitori-yu-mito.com/
茨城県水戸市元吉田町1138-2
TEL:029-246-6618(午前9時~午後10時)
Twitter: https://twitter.com/recycleyu_mito
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

水戸近辺、ひたちなか市、笠間市、茨城町、東海村からも依頼があります!
遺品整理、廃品回収もおまかせ!1本お電話下さいませ!
不用品回収、高価買取はリサイクルショップ優へ!













風邪と言うのはまずは予防・・・・とか言うが、実際どうなんだ?

「体を鍛える」「栄養をしっかりとる」「よく寝る」
「家に帰ったらうがいと手洗い」「野菜、果物を食べる」

なるほど。健康だねえ。が!!現代人でこれを365日実践できる人間が
どの位いるというんだ?小学生でも親がかなりまじめで規則正しく生活しても
365日はほぼ不可能!!事実風邪を引かない人間などいない!聞いたこともないぜ!!
大人になれば仕事の都合でさらに不可能だ!夜に飲み会でもあれば無理だし
社会人の平均睡眠時間は5時間だぞ?ハイ無理確定!風邪になる時はなる!
しかも風邪は空気感染でうつる!健康でいくら予防していてもとなりに寝ている子供が
39度の高熱でうなされていれば面倒をみるしかない!自分の中にバイ菌が入り放題
状態だぜ!!色々な面で風邪を引かない体作りと言うのは難しいで風邪を引かない事自体が
まず不可能だ!!

そこで!タイトル通り風邪を即座に直す方法を伝授する!
オレはこの方法でどんなにひどい風邪を引いても2日以上寝込んだ事がない。
2日寝込むと言っても毎日仕事に行って一日中寝込むという事もないし、インフルエンザ
級に体調が悪くなってもこの方法で直せば早ければ6時間で直る。ただし、実践できるか
どうかはそいつ次第。インフルだとかウイルスだとかの重い病気では効果がない事もあるが、
早く直す方法である事は間違いないと確信している。

まあ、とにかく以下に手順を書いてみよう。


1、のどに違和感があったり頭が痛いなどの風邪の症状に気付く

2、キッチンに行き、果物をあさる。バナナ、りんご、いちご等が最適。
  まあ、ない時はないのでしょうがないが、あれば食べておく。
  腹が減っているならおかゆかお茶漬けを食べてから果物。

3、ポカリをがぶ飲みする。「イオンポカリ」(水色パッケージの薄いやつ)がおすすめ。
  なければ青い普通のやつに水を足してがぶ飲み。

4、マスクをする。「濡れマスク」が超おすすめ。手作りすると安価なので
  超お得+効果最強。あとで作り方を記述する。

5、よく寝る。

6、起きる度に着替えをして風呂にはいる。(汗をかくので)シャワーで流すだけでもOK。
  そして、2~5を繰り返す。


こういう感じだ。一番重要なのは3。「ポカリがぶ飲み」は本当に風邪にきく。
医者に聞いた事なんだけど、風邪を引いた時って汗をかくでしょ?この汗を出せば
出すほどどんどん良くなるのが一般的。つまり、汗の成分となる「水分」を
どんどん摂るのが非常に良い。「スポーツ飲料を飲んで」とか医者が言うでしょ。
でも、くすりを飲む時にポカリをコップ一杯飲む位じゃだめ。最低でも500ml。
可能であれば1リットル近く一気に飲むべき。「これ以上無理」と思ってからプラス
コップ2杯分ほど飲む気持ちで飲む。これが風邪にききまくる。
結果的に気持ち悪くなって吐いてしまってもおれは構わないと思っている。
また飲めば良い。絶対吐かない程度に飲むのが良いのは良いが、なるべくたくさん飲むように
する。


1の時点というのはどういう状況なのかというのが毎回違う。
夜中トイレ起きたらなんかのどが痛いとか昼間は元気だったのに夜になったら熱が出てきた
とか日曜日で医者も休みだとか。風邪ひくタイミングまでは予想しようがない。

しかし現代の日本というのは本当に住みやすくできていると感謝するのはこういう時だ。
ポカリ、マスクはコンビニに行けば24時間手に入るし、スーパーも遅くまでやってる店が
あるので果物も手に入る。上記1~5の状態は「いつ」「どこで」起きてもほとんど実行できる。


一番良いのが医者に行く事。くすりをもらって飲んで寝るのが一番。
日曜でかかりつけの医者が休みでも電話帳で調べれば大抵どっかはやってるし、
夜中でも保健所の夜間診療所もある。旅行中でも保険書があれば医者も行ける。
やばいと思うほどひどい症状なら絶対行くべき。


医者に行くのか市販のくすり飲んで様子を見るのはその症状にもよるが、
調子が悪いと感じた時点でポカリとマスクは絶対用意する。熱があって誰も助けてくれない
状況でも買いに行く。オレは夜中の3時だろうが時間に関係なく必ず用意している。
それほどポカリが重要であると思っている。ポカリ飲むまでは絶対寝ないというほどに。

果物は面倒なら別にいらないけど、余裕があれば買いに行く。いちごは風邪ひいた時
しか買わないが、おれの場合いつもいちごを食べてる。ビタミンが最強なのはいちごだからね。レモンのほうがビタミンすごいけど実際食えといわれるとがぶがぶ食える物でもないので
いちごがやはり最強らしい。売ってない時は青リンゴとバナナ。
まあ、果物ならなんでもいいと思うけど。

あと、おかゆ食えって言うけど作るの面倒なんでお茶漬けで十分。これなら1人でもなんとか
できる。ごはんは「お茶漬け」と「果物」。そしてポカリがぶ飲み。これ以外の食材は
なにもいらない。体調悪い時はこれで十分だ。



おっと、マスクの作り方をここで記載しておく。

1、サージカルマスクと呼ばれる使い捨てのマスクと、子供用のガーゼマスクを用意する。

2、ガーゼマスクの耳ひもをハサミで切る。

3、ガーゼマスクを水道の水で濡らし、かるく水をきる。

4、使い捨てのマスクを一枚開き、濡れたガーゼマスクを内側に張り付けて口にかける。

5、ガーゼの部分に口を当てて空気を吸い込み、苦しくなければOK。
  (水分が多すぎて苦しいときはガーゼの水分をきって調節。なるべく水分を切らずに使用)


ガーゼマスクがない時はタオルを小さく切って代わりとするか、あかちゃん用
おしりふきを5~10枚キレイに重ねてマスクの内側に入れても代替えとなる。
もともとはおしりふきでこの濡れマスクを作成していたのだけど、子供用ガーゼマスクで
試したらこっちのほうがよかったのでガーゼマスク利用がメインとなった。おしりふき
だと一度使うとなんか気持ち悪くてマスクごと毎回廃棄となるが、ガーゼマスクだと
ガーゼを石鹸で洗う事により使い捨てマスクごと再利用が可能なので経済的でしかも作成が楽
で水分の調節がきくので一回当たりの使用時間がおしりふきよりも長く利用できる。


そしてこの濡れマスクの効果は最強だ。おれはいつも風邪ひくと初めにのどに来るので
本当に重宝している。のどが呼吸する度痛いあの最悪な感覚がこのマスクによって
非常に軽減され、全然苦しくない。さらにほこりを吸わないとか周りにバイキンまき散らす
心配も少なくなるのは当然の事、のどの直りが全然早くなる!まさにメリットだらけの
最強マスク。ぜひお試し。


本当に熱があって体調最悪の時は文頭に記載した手順で寝ると2~4時間ほどで
目が覚める。全身水でもかぶったような汗のかきようだ。ここでやっておくとさらに
良い行動を2つ追加する。目が覚めたらまず布団乾燥機を布団にかける事。汗がびっしょりで
次回ふとんに入る時気持ち悪いからね。少しでも乾燥させておいたほうがすぐに快眠できる。


布団乾燥機をかけているあいだ、まずは風呂に直行だ。フラフラしているのでゆっくり
になるが、気持ち悪ければシャンプー等で普通に洗う。湯船には入らない方が良い。
頭いたくなるので。で、良い行動の2つめだが、「歯磨きをする」のが良い。

「最強の風邪予防は歯磨き」と言うのを歯医者さんに聞いた事があるが、
風邪引いた時の歯磨きがとても重要だとおれは勝手に思っている。
口の中というのは知っての通りあらゆる菌がうじゃうじゃだ。何万という菌が目に見えない
だけで大量に住み着いている。せっかく果物でビタミン摂ってくすりのんで寝てるのに
のどの一番近くに存在する口の中にうじゃうじゃバイキンがいるんじゃ台無しだ。
ミント系のスカっとするやつで歯磨きをした方が直るのも早くなるとおれは思う。

風呂入って歯磨きしたらやはりポカリをがぶ飲みだ。風呂にも持って行って飲んでるし
出てからも常に手に持ってなにをやってても常に飲む。寝る直前にももう全然いらないのに
最後のひとくち。やり方は任せるが、このくらいやらないとたくさん飲む事はできない。
飲めば飲むほど風邪が治るとおれは信じているので絶対やるべきだと子供にも言っている。

おっと、忘れていたがポカリの温度は「常温」である事が基本だ。
冬だと冷たいのでレンジにペットボトルの状態で温める。少しぬるいか温かい位がちょうど
良い。冷たいポカリだと全然量を飲めなくなるし、下痢になったり布団の中で寒くて寒くて
ブルブル震えてしまう事もある。冷蔵庫で冷やしてあるポカリは最悪なのでレンジで
チンしなきゃだめだ。

風呂→歯磨き→ご飯→果物→くすり→マスク作成 といろいろやってれば布団も結構
乾いてくるのでまたすぐ寝る。これを実践すると起きる度に体がかるくなっていくのがわかる。
夜の9時頃に突然頭が痛くなって熱が38,5度とかあってもうまくいけば次の日の朝には
もう平熱だ。インフルとかウイルス系の重症だとかだとこううまくはいかない時もあるけど、
前は一度風邪ひくと長引いて3~5日くらいはいつもゴホゴホ言っていたのがいまでは
ほとんどが12時間ほどで普通に仕事にいけるほどまで回復できるようになった。
医者も「朝起きたら頭いたい」のパターン以外では行かなくなったなあ。子供の場合は
心配だから連れていくけど。のども以前は会話ができないほど扁桃腺がはれてすごく嫌な
思いをしていたがポカリ療法を始めてからはのどの重症化も全然なくなった。

ポカリってのは点滴の成分とほとんど同じでがぶ飲み1回すれば点滴1回と
ほとんど効果はかわらないそうだ。あんまりガブガブ飲んでるとイオンポカリでも
甘みの成分が気持ち悪くて頭いたくなってくるので、そのときはまずくなるけどポカリに
水を混ぜて薄くして飲む。

確実に体に良いのでどうぞよろしく。







★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リサイクルショップ優水戸
http://kaitori-yu-mito.com/
茨城県水戸市元吉田町1138-2
TEL:029-246-6618(午前9時~午後10時)
Twitter: https://twitter.com/recycleyu_mito
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

水戸近辺、ひたちなか市、笠間市、茨城町、東海村からも依頼があります!
遺品整理、廃品回収もおまかせ!1本お電話下さいませ!
不用品回収、高価買取はリサイクルショップ優へ!





知っているかもしれないけど、電気屋さんでなにか品物を購入する時というのは
単価の高い1万円以上の品物であればほぼ確実に値引きが可能だ。普通になにも
こっちから言ってもいないのに店員が寄ってきて「この商品でしたら●●円お安く致します」
などと値引きしてくれる場合もある。単価の安い商品でも5%値引きが入ったりする。

値引きを入れるならはじめから安い金額で表示しとけばいいのでは?

と思ったが、そこはお店側からするとグレー部分。
簡単に言えば「無知な奴には高く売り、うるさい奴には安く売る」という事だ。

まあ、客を見て判断しているって事だな。どの道「競合他店には負けられない」というのが
値引きの根底にあり、ほとんど儲からなくてもライバル店に客を持っていかれるよりマシと
いう考え方がある。「一番安く良い品物を手に入れた」というのをお客さんの脳にインプット
させれば、今後なにを買うにも自分のお店で購入してくれる可能性が高まり「この商品」に
関してはほとんど利益が出なくとも、将来長い目で見ると大きな利益を呼んでいるだろう。
「ここで買えば間違いない」と思わせる事が競合他店を出し抜くポイントだ。

うちみたいなリサイクルショップは中古品なのでほとんど全ての品物が一点物だ。
競合他社はいるものの、全く同じ条件の品物がどこのショップに行っても売っている訳で
はないのでそれほど問題はない。が、電器屋さんだと大変だ。全く同じものが近所のどの店
に行っても売っているからねえ。

あまり知られていないけど、ある●●町にライバル店があまりないA電気←(電気屋の名前)
で見かけたZと言う商品が2万円だとする。そのあと電気屋さんが密集している地域に行って
同じA電気に行き、同じZを探してみるとあらビックリ。へたすると18000円ほどまで
表示金額が安い場合がある。(品物によるが、1~2割ほどは違う場合が高確率である)
ライバル店が近くにあるのでしょうがないとは言え、同じA電気のB支店では2万円で表示
しているのにC支店で買うと普通に18000円で買えるというのはなんか違和感があるね。
スタートラインがすでに違う。値引きがきいても結局は18000円以上で買わされる場合、
客をだまして不当に高値で売り抜ける事になる。客が気付かなければそれまで。これは、どの
大手量販店でもこ普通に確実にやっているので、値引きしてもらうのがなんか悪い気がするな
どと思う必要は全くない。逆だ。値引きしてもらって当たり前だ。あんたの店で買ってやって
るんだという態度で全然構わない。こんな客でも頭を下げて「買って頂いてありがとう御座い
ます」とお礼を言うのが今の時代だ。でなければ生き残れない。競合他社に負ける。負ければ
倒産だ。お店が客を選ぶのが通用するのは自分の店にしかないサービスがあるような個人店だけだ。似たようなサービスだらけの電気屋さんの場合だとお店側に客を選ぶ権利はなく、お客が
店を選ぶだけだ。おっと、言いすぎた。まあ、高圧的に値引きを要求しすぎると脅迫になるので
普通にまずい。なにか有無を言わせず限界まで安くさせるいい方法はないか。と、いう事で
これを書いている。


☆方法1☆  難易度 ★ 効果 ★ 


「値引きできますか?」と店員に聞く


単純だが、これを言うのと言わないのでは全然変わってくる。言いにくい人は
ちょっと気まずそうに「値引きとかってできるんですかねえ」くらいのニュアンスでもOK。
店員も自分から言って値引きするより言われて値引きするほうがプレッシャーがかかるので
「なるべく値引きしないと」と思うように心理が働く。まあ、それでも全然儲かっている
レベルでしか値引きしていない場合が多々あるのでなにもしないよりはやったほうが良いと
いう位の方法。ポイントが付く店の場合、「ポイント還元いらないんで」と言うと、ポイント
は付かないがその分安くしてもらえるという方法もある。


☆方法2☆  難易度 ★★ 効果 ★★   


近所の行ける電気屋さんは全部行ってみる


考えればわかる単純な方法だ。一番安い店で買うだけ。さらに言えば、ほしい品物の型番と
金額がわかる表示ポップを携帯写メで撮って保存し、他の店で店員を呼んで画像を見せて
「●●電気ではこの金額なんだけどこれより安くならない?」と聞けばさらに安くなる場合が
ほとんど。少し手間がかかるけど1~2割引きまで値段がどんどん安くなっていく場合もある
のでやる価値は十分にある。


☆方法3☆  難易度 ★★★ 効果 ★★★★★
   

ネットで大手量販店の広告を検索し、最安値がわかる記事を印刷


パソコンが使えない人には無理だが効果は絶大だ。ヨドバシカメラや楽天、価格ドットコム
などで品物の型番を検索して最安値を探す。「どこのお店だとこの商品がこの金額で買える」
事がわかる記事が必要になる。検索によって日本一安い金額が現在いくらで売っているのかが
わかるので、交渉も簡単だ。記事を見せてどこまで値引きできるの?と言えば良い。言った所
でこの金額で売ってくれるかはわからないが、限界まで安くせざるを得ない客であるのは
間違いない。


☆方法4☆  難易度 ★★★ 効果 ★★★★★★★★  ただし、リスクあり。


楽天、ヤフーショッピング、アマゾン、ヤフオクで検索。一番安いショップで購入


これはタイトルからはずれるが「一番安く品物を購入する方法」だ。結局は店頭販売している
時点でネットショップにはかなわない。送料の分を考えても合計金額が普通に電気屋さん価格
の2割引き~3割引きは当たり前だ。「同じ品物」「同じ型番」「状態も新品」なのに
恐ろしく安い。品物によってはメーカーから仕入れる卸値と同じ、又はそれよりも安く
ゲットできる。おそろしい時代になったもんだね。「リスク」というのは万が一品物に
異常があった場合に返品手続きが面倒になると言う事と保証の問題が店頭販売よりも曖昧な
場合も良くあるという事。この2点に了承でき、別に問題ないのであればネットでの購入が
一番安く品物を買える手段であるのは間違いない。ヤフオクの場合だと出品者によっては
あぶない可能性(詐欺)もあり得るが、アマゾン、楽天、ヤフーショッピングでの購入で
あればトラブルがあってもほぼ確実に親切対応してくれるので危険度もあまりない。実際
毎日何億円もの取引がある市場なので買うのに抵抗がないなら一番良い方法だろう。




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リサイクルショップ優水戸
http://kaitori-yu-mito.com/
茨城県水戸市元吉田町1138-2
TEL:029-246-6618(午前9時~午後10時)
Twitter: https://twitter.com/recycleyu_mito
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

水戸近辺、ひたちなか市、笠間市、茨城町、東海村からも依頼があります!
遺品整理、廃品回収もおまかせ!1本お電話下さいませ!
不用品回収、高価買取はリサイクルショップ優へ!



人間30才超えるともう若くはないね。若い時と比べればなんか調子悪い。
なにが調子悪いのかはよくわからん。オレは運動もしてるからね。でも
学生の時と比べればなんか調子が悪い。具体的に考えてみたよ。男友達は
みんな以下のような事を少なからず言ってる。

1、同じように食べて、運動しているのに、太ってきた。腹もでてきたよ・・・ウザ!!
2、睡眠不足で仕事をすると体がだるすぎる。前はもっと平気だったような・・・ウザ!!
3、ハラが冷えるとすぐ下痢になる・・・・ウザ!!
4、全力で走るとこの世の終わりのような勢いで疲れる。ハアハアゼイゼイ・・・ウザ!!
5、前回り前転3回転で目が回って歩けない・・・ギャハ!何十年ぶりだよみたいな!!
  (これ実際やらせてみたら全員同じだったよ20回横回転したみたいな状態だ。)

みんながみんな30才過ぎればこうなる訳じゃないだろうが、学生だった頃に比べれば
なんか調子が悪くなったというのはほぼ全員が感じている事だろう。
当たり前だ。仕事してるし運動量も減っている。子供みたいに毎日歩いて学校も
行かないし栄養バランスのとれた給食も食ってなければ体育の授業もないし部活で
毎日運動もしない。きつい仕事!やりたくねえ作業!体に悪い食生活!おいガキども!
毎日コンビニの弁当食ってる親の気持ちがわかるかおい!?宿題が多いだ!?ボケ!
だからなんだサッサとやれ!仕事のほうが百倍きついぞ!なにが「パパは大人なんだから
仕事してて当たり前」だコラ!!なめんなよこのサル!一日中冷蔵庫掃除してみろ!
やってから「それが当たり前」って言ってみろや!やりたくねえ事やんのが仕事だ!あ!?
「勉強もやりたくないのにやって当たり前って言われてるよ」なるほど!勉強もそうか!
やりたくねえのは同じだな!その反論はすじだ通ってるな!が!うるせえボケ!オレもガキの
時はやってたんだよ!だからわかる!仕事のほうがきつい!十年後わかるから覚えとけよ!


などという文句を子供に言っても子供は子供なりの考え方があって子供なりに大変なのは
忘れてしまったが絶対大変だったのは知っているし経験している。おっと、
どーでもいい事を書いてしまった。今回のテーマは下痢だ下痢。下痢の対処法だ。



オレが勝手に発明した事なんで、他の人にキクのははわからんが、効果があったので
ブログってみる。ちなみにこれは「夏にきく方法」だ。↓

「寝る時、敷布団の上に掛け布団を逆に広げて自分がその片側に寝転がり、
 余った掛け布団を自分の上に掛けて寝る」

これだけ。この時注意点が以下の5点。

1、逆に広げる時、掛け布団をたてではなく横に敷く。(敷布団に対して十字になるように)
2、必ず胸からひざの少し上あたりまではスキマを作らないように毛布を密着させる事。
3、毛布の厚みは好みでOKだが、あまり薄い布団だと効果がない場合がある。
 (オレの場合は厚み1センチ程度の毛布が必要。冬に羽毛布団の中に一枚ほしい位のやつ。)
4、上着を下着の中に全部入れておなかを出さない事。
5、うでは布団の外にでていてもOK

下痢になる仕組みと言うのを調べてみると要するに「おなかが冷える」のが原因で
下痢になるのがほとんど。(病気が原因で下痢が起きている人はまた別問題だよ)
おなかが冷えると言っても単純におなかの温度を冷やさなければ良いのではなく、
「おなかの温度が均等に温かい状態」でなければダメなんだねえ。簡単に言うと、
布団がキチンとかかっていておなかの温度が平均的に高くても、シャツが出ていたり
一部分の布団がかかってなくて外気温にさらされていると、「右側はキチンと温度は
高い状態だけど左側だけ少し温度が低い」みたいな状態になる。この温度差がダメ。
(オレは)すぐ下痢の原因になる。

考えてみると、冬より夏のほうが下痢になる確率が高い気がする。いや、絶対
夏のほうが下痢になる。暑いから冷たいジュースも飲むしアイスも食べる。
布団なんかねぞうが悪いから全然かかってないしエアコンもかかってて体に悪い事が
24時間連続だ。冬は寒いから普段から厚着だし布団もたくさん掛けて寝る。
冷房はやめて暖房になる。「温かくする努力」「涼しくする努力」全然行動が逆だ。
涼しくするってのは難しい。体を冷やすというのは基本的に体に良くない行為だからね。
冷やしすぎるとヘタすると風邪ひく。でも暑いと寝れない。最悪だ。行為としては
冬のほうが楽。着込めばいいんだしあったかくする事は体に良い事である。


でも布団なんか掛けたら暑くて寝れねえぞ!?というのが下痢ジレンマだった。ハラマキ
やって寝ても結局だめだった。だったら毛布をおなかに巻いてしまったら!?という
発想からこれを発明した。発明した方法で掛け布団を掛けると片方は完全に外とのスキマ
がなくなり、あとの片方も横に置いている分布団にかなりあまりがあるのでねぞうが悪くても
そうは外れない。胸からひざ上ほどまでしか布団がなく、うでと足元がそとに出ていれば
それほど布団は暑苦しくはないし、それでもあつければ扇風機を足に向けて回せば十分だ。
寝てる時の扇風機は体に悪すぎるのでタイマー2時間ほどでセットする事と顔のほうに
は絶対向けて寝ない事。顔に風がくると思った以上にのどがカラカラになって風邪ひく
原因になるのでやめたほうがいい。

まあ、昼間に冷えたジュース飲むのはやめられないので乳製品とか食べたり飲んだりすると
即効で下痢になりやすいししょうがない下痢はしょうがない。なる時はなる。
だけど、「朝起きたら下痢」はほとんどなくなった。まあオレの場合ほとんどが朝起きたら
下痢ってパターンのがほとんどだからかなりの効果があったけど。お試しあれ。

ついでに下痢が起きるおなかのメカニズムも調べたら面白かったので書いておく。

検索カチ。

正常な腸では「ぜん動運動」という運動により、腸の内容物を肛門側に送ります。
内容物が腸を通過する際に、内容物に含まれる水分が体内に吸収され適度な水分を
含む便になります。         
この時、なんらかの原因でこの「ぜん動運動」が異常に活発になった時や水分量の
調節機能に障害が起きた時に便中の水分が増加して「下痢便」や「軟便」になります。
腸の「ぜん動運動」が過剰になった場合、腸の内容物が急速に通過するため水分の吸収が
十分に行われません。そのため、液状の糞便となり下痢便や軟便になります。
また、腸から体内への水分吸収が不十分な時や、腸からの水分分泌が増えると、
腸の中の水分が異常に多くなり下痢便や軟便になります。

つまり、ハラの調子が悪いというのは「おなかが冷えてビックリして異常に腸が
働きすぎるから起こる」んだねえ。へーって感じ。おなかの機能が低下するから
下痢になるのではなく、異常に動きすぎるから下痢になるのか。乳製品を食うと
腸内細菌が増えるから下痢になりやすいって事だね。ちょっと意外だ。




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リサイクルショップ優水戸
http://kaitori-yu-mito.com/
茨城県水戸市元吉田町1138-2
TEL:029-246-6618(午前9時~午後10時)
Twitter: https://twitter.com/recycleyu_mito
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

水戸近辺、ひたちなか市、笠間市、茨城町、東海村からも依頼があります!
遺品整理、廃品回収もおまかせ!1本お電話下さいませ!
不用品回収、高価買取はリサイクルショップ優へ!