政府が国民に不要不急の外出を
しないよう要請しながら、
パチンコ店やゲームセンターの
休業要請に反対し、
居酒屋の営業を認め、
(政府の見解では、
パチンコやゲーセン居酒屋での飲食は
不要不急では無く、
三密でも無いらしい!)
かなりの不評を押し切り
500億もの血税を使って
ガーゼマスクを各家庭に2枚ずつ
送りつける中、
(私財を投げ打って送ってくれるなら拍手ものですが…)
Mの学校では、
着々とオンライン授業の
準備を整えています。


Mは今日帰宅後、
早速自宅のパソコンで
学校とオンライン接続できる事を確認し、
それを使って課題を提出していました。


国民一人一人が自分達でできる事は
誰にも言われずこうやって進めています。


だから、
細かい事に首を突っ込むのはやめて、

“お金の心配はせんでええけぇ、
国民の命を守るために一肌脱いでくれんか。
例えその策が失敗しても、
国民のためを思ってやったんなら、
わしが全部責任とるけぇ。”

とでも言って、
各自治体の首長に、
ドーンと108兆円渡すほうが、
支持率は上がるんじゃないかと
勝手に思うオヤジでした。