HaRu's diary -34ページ目

足利。


27w3d[みんな:05]



早起きして宿を出発[みんな:01][みんな:02]

目的地は、あしかがフラワーパーク[みんな:03]

photo:01


藤を見てきました[みんな:04]

少し早めに着いたつもりでしたが
人の多さにびっくり[みんな:06][みんな:07]

私達が帰る時は、駐車場入るのも大渋滞でした[みんな:08]

photo:02


白い藤[みんな:09]

photo:03


ツツジも綺麗でした[みんな:10]

photo:04



photo:05


ふじソフト食べました[みんな:11]
藤味はてなマークよくわかりませんが
暑かったので美味しかったです[みんな:12]

photo:06


こんな可愛いお土産もたくさんありました[みんな:13]


花は癒されますね[みんな:14][みんな:15]

次の目的地へ移動です[みんな:16][みんな:17]


GW旅行。


27w2d[みんな:14]


GWですね[みんな:01]

今日は夕方から旦那家族と旅行に来てます[みんな:02][みんな:03]

先日行ったばかりの友部SAに
また立ち寄り[みんな:04]
photo:01


夕飯はラーメンを食べて[みんな:05]

お宿へ[みんな:06]

photo:02


佐野市にある旭館[みんな:07]

今回は夕ご飯なしの朝ご飯のみのプラン[みんな:08]
photo:05


朝ご飯はこんな感じ[みんな:19]

お部屋[みんな:13]
photo:03


6畳のお部屋[みんな:17]
寝るだけなので十分です[みんな:18]

チェックインも23時までOK[みんな:09]

どこか観光してからでも、
ゆっくり来ることができますね[みんな:10]

お風呂も大浴場があります[みんな:11][みんな:12]
photo:04


遅い時間に入ったので貸切でした[みんな:15]

男湯は、もう少し広いみたい[みんな:16]


明日は朝から観光です[みんな:20][みんな:21]
早起きできるかな~[みんな:22][みんな:23]

育児書。


27w1d[みんな:01]


朝からずっと雨でしたね雨[みんな:02]

こんな日は家に引きこもりです[みんな:03]

今日はやたらと胎動が激しい1日でした[みんな:04]

服の上からもポコポコ動いてるのが見えます[みんな:05]
動くたび嬉しくて1人でニヤニヤしてしまう…[みんな:06]


先日ブックオフで購入した
photo:01


育児本を読みました[みんな:09]

少し古いものですが、
定価¥1400が¥108!!

何も知識のないままで育児するには不安が多すぎるので基本知識だけでも知っておきたいですよね音譜

慣れたら我流になっていくのでしょうが…参考までにお月様

父ちゃんにも読んでもらいます[みんな:08][みんな:09]

お買い物。


今日で27w [みんな:31]


母に付き合ってもらい買い物へ[みんな:01]

まず100均のセリアへ[みんな:02]
ダイソーで買いそびれたものを購入[みんな:03]
photo:01



[みんな:04]コーナークッション
[みんな:05]コンセントキャップ
[みんな:06]温度計(湯温計として使います)

次に西松屋へ[みんな:07]
photo:02



[みんな:08]組み合わせマット
[みんな:09]哺乳瓶
[みんな:10]新生児用乳首
[みんな:11]哺乳瓶消毒器
[みんな:12]哺乳瓶洗剤
[みんな:13]ベビー用ボディソープ
[みんな:14]ベビーローション
[みんな:15]ベビーオイル
[みんな:30]ガラガラ

photo:03



[みんな:16]セレモニードレス
[みんな:17]肌着10点セット
[みんな:18]2wayコンビ ✖︎ 2
[みんな:19]ソックス ✖︎ 2
[みんな:20]スタイ
[みんな:21]ガーゼハンカチ
[みんな:22]帽子
[みんな:23]ミトン

だいぶ揃いました[みんな:24][みんな:25]

あとは、お下がりでいただける物で
なんとかなるかな[みんな:26]


それにしても…

ベビー服って、ほんと可愛いですよね[みんな:27][みんな:28]
photo:04



完全に親の自己満足です[みんな:29]




日光。



少し早起きして朝風呂へ[みんな:02]
photo:03


残り3つはタイミングが悪く、
全制覇できなかったです[みんな:03]
でも満足[みんな:04][みんな:05]

朝ご飯はバイキングでした[みんな:01]
photo:01



昨日のケーキの残りも食して…
photo:02



チェックアウト[みんな:06]


いざ日光へ[みんな:07]

癒しを求めて華厳の滝にいきました[みんな:08]
photo:04



小腹が空いたので
photo:05


五平餅とすいとんを食べて[みんな:09]

photo:06


ゆばコロッケくんと戯れて[みんな:10]

帰路へ[みんな:11]


良い旅でした[みんな:12]

サプライズ。


夕飯です[みんな:01]
photo:01



なんと[みんな:02]カニとステーキは食べ放題[みんな:03][みんな:04]

photo:02



photo:03



最初の一皿だけ和牛で、あとはオーストラリア産[みんな:05]
やはり和牛のが美味いですよね~[みんな:06]

でも4皿食べてしまいました[みんな:07]
カニは二人で3皿[みんな:08]

デザートとアルコールも食べ飲み放題[みんな:09]
photo:04



禁酒の身には辛かったです…[みんな:10]

たらふく食べたら、またお風呂へ[みんな:11]

photo:05


また露天です[みんな:12]
二人では広すぎました[みんな:13][みんな:14]

いい湯~[みんな:15]


温まったところで…[みんな:16]
photo:06


おめでとー[みんな:17][みんな:18]

少し早いですが旦那の誕生日を
サプライズでお祝いです[みんな:19]

喜んでくれました[みんな:20]

おめでと[みんな:21]


本日のお宿。


渋滞もなく無事に到着です[みんな:01]

お宿は
photo:01


那須ハイランドパーク近くの
ペンション合歓林(ねむりん)オリエンタル [みんな:02]


お部屋はシンプルに
ベッドとソファだけですが
photo:02


アジアンな感じで素敵ですよ[みんな:03]

こちらのお宿を選んだのは…

お風呂が6つあって、しかも全て貸切[みんな:04]
しかもしかも[みんな:05]24時間入りたい放題[みんな:06]


さっそく入ってきました[みんな:07]
photo:03


アジアン露天風呂[みんな:08]

気持ちよかったです~[みんな:09][みんな:10]

あと5つ[みんな:11]
帰るまでに全制覇できたらいいな[みんな:12]


これから、お楽しみの夕飯です[みんな:13][みんな:14]


産前旅行。


晴れてよかった[みんな:01]

たぶん産前最後の夫婦二人旅です[みんな:02]


お昼用に卵サンドを[みんな:11]

photo:01



サンドイッチにする時は
パンの耳だけをトースターで焼いて
食べるのが大好き[みんな:03][みんな:04]

photo:02



オニギリも持って
いざ出発です[みんな:05]

photo:03




途中、友部サービスエリアに立ち寄り
とん丼を食べました[みんな:06]

photo:04



これは並盛りですが

photo:05



旦那は筑波山丼を食べるつもりでいたそうです…[みんな:07]

いつか挑戦してみようね…[みんな:08]


目的地までもう少し[みんな:09][みんな:10]


ダイソー。


少しずつ、赤ちゃん用品を準備し始めています[みんな:01][みんな:02]


100均で買えるものを調べてから
ダイソーへ[みんな:03]

お目当てのものを購入できました[みんな:04]

photo:01



[みんな:06]蓋付きオムツバケツ(¥200)
[みんな:07]収納ボックス ✖︎ 3 (¥200)
[みんな:08]哺乳瓶ブラシ
[みんな:09]ベビー用爪切り
[みんな:10]ベビー用綿棒
[みんな:11]ベビー用ボディスポンジ

入院用のパジャマはしまむらで¥980[みんな:05]


収納ボックスは、
テレビ台の下にピッタリでした[みんな:12]

photo:02



オムツとかを入れる予定です[みんな:13]


こうやって準備していると
ますます楽しみになってきます[みんな:14]

お昼ご飯。


photo:01



ミラノ風ドリアのレトルトなんてあるんですね[みんな:01]

4袋入りで¥298[みんな:02]


ご飯盛って、レトルトソースかけて、
チーズのせて、焼く[みんな:03]

photo:02



うん、普通[みんな:04]


サイゼのが好き[みんな:05]