9月の自殺者は2500人弱という記事を見た
あたしがいつも思うのは
もう少し前のわたしはその中にいたかもしれないということ
頭の中がぐしゃぐしゃで感情のコントロールができず
酒で紛らわせる日々
眠れず酒と眠剤で眠る日々
もうどうなってもいいと死に場所を探す日々
1年はそんな日々が続いた
躁鬱には自殺が多い
安定した今もどこかで死にたいわたしがいる
胸のしこりを放置しているのもそのせいだろう
あたしはたくさんの亡くなった方をみてきた
死にたくないという人がどんどん死を受け入れて
諦めたときになくなってしまうような気がした
わたしは自殺してしまった人の理由はしらない
ただ、諦めてしまったんだと思う
生きることを。
どんな言葉も本気で死にたい人には伝わらない
あたしがそうだったから
死にたくないのに亡くなってしまった人の本を読んでも
変わってあげたかったと、思った
躁鬱の自殺願望は薬でなくなる
少なくとも実行には移さないようになる
それはあたしの経験です
本当にあなたは死にたいですか
あたしは首をくくっていすをけるのにためらいました
紐が切れてたすかりました
それからは死を諦めたようにおもいます
でもどこかで待っているわたしもいます
死は必ずくるんです
だから焦らないで待ちましょう
自分から行くんじゃなくて
迎えにくるのを