あたしが躁鬱を発症したのは産後でした
息子は産まれた時脳内出血しました
後遺症におびえながらの育児
常に抱っこで歩かないと不機嫌な息子
24時間息子にはりついてました
わたしの顔には笑顔はありませんでした
ただ、息子の後遺症が怖かったのです
ママ友達が来ると、やっぱり発達の遅いことに悩む日々
何かが壊れていくのがわかります
息子から開放されたくて保育園へいれました
仕事するのは楽しかった
息子はだんだん大きくなりますでもなかなか歩きません
話しません
息子を見るのが怖くて異性ににげました
毎日ビールを2リットルは飲みました
あたしに寄ってくる息子に空き缶をなげつけました
こんなはずじゃなかった
お前なんかあっちいけ
いってはいけない言葉を息子になげつけました
息子は完全にお父さん子になりました
異性に逃げているのを知った旦那から離婚届けをわたされました
お前の好きにしたらいいよ
わたしはやり直そうとおもいました
異性とは切れたのですが
ビールはやめられず
職場の人間関係もうまくいかなくなり
感情のコントロールもできません
酒に酔ってふらふらしながら息子のお迎え
息子はあたしになつきません
なにもかもうまくいかず
ますます酒ににげて息子にあたる
お母さんお酒くさい嫌い
むすこの顔を初めて叩きました
旦那からあたしの生活ぶりを聞いた母が
いまの先生を紹介してくれました
そして酒をやめて
少しずつ安定しています
先生に聞きました
あたしは酔っていらいらして息子を虐待してました
むすこの心の傷は消えるでしょうか
先生は
これから補っていけばいいんです
多かれ少なかれだれにでもあるんです
と、いいました
いま
歩くとき息子は必ずあたしの手を握ります
この手を離してはいけないと思います
そして
あたしにできるかぎりの愛情を注ぎたい
いつかむすこが結婚したら
お嫁さんにむすこをお願いしますと言うのが
いまのあたしの夢です