ハンドクリームって備蓄に必要?? | 防災備蓄のブログ 〜KUUSAN BOUSAI〜

防災備蓄のブログ 〜KUUSAN BOUSAI〜

防災備蓄収納1級プランナー&防災士の「KUUSAN」です。
北海道札幌市で防災備蓄についてのセミナー開催しています!!
ご自宅の防災や備蓄方法についてわかりやすくお伝えします。

たまには趣味のキャンプや好きな物についても書きます✨✨

よろしくお願いします。

もう少しで

 

GWが終わってしまう・・・

 

 

image

 

気が付いたら

 

明日から仕事

 

気が重くなる時間に突入です

 

 

 

普段からあかぎれになりやすい私は

気づいたらハンドクリームを

ぬりぬりしています

 

 

先日キャンプに行ってきたのですが

その時に

ハンドクリームを

忘れてしまうという失態が起こりました

 

まあ、3日くらいだし大丈夫だろう、、、

そう

タカをくくっていたのですが

 

到着し、少し水を触ると

 

OMGあせるあせる

 

パッカーン

 

 

image

 

image

 

早々に切れ始めました。。。

 

何をやるにも

 

イタイあせる

 

イタイあせるあせる

 

イタ~イあせるメラメラあせる

 

の連続ですえーん

 

 

で、思ったのです

 

被災時や買い物に行けない時

ハンドクリームの備蓄が必要だと。。。

 

備蓄品の中にはドライシャンプーや

水のいらない歯磨きなどなどの衛生品は

備えてはいるもののハンドクリームって

準備していない。。。

 

今までは

無くなってから購入していました

 

災害時の備蓄品に基礎化粧品がなく

大手化粧品メーカーが寄付して

大変喜ばれたという話を

以前聞きましたが

本当にこういうものって

必要なんだと思います

 

普段利用している

自分の好きなハンドクリームを

ぜひ備蓄してほしい!!

 

いつもの好きなメーカーのものなら

ローリングストックできますよね。

 

ちなみに私は

下差し

image

 

ユースキンの柚子の香りの

ハンドクリームがお気に入りです。

(写真が使いかけ+ボールペンで汚れてるし・・・アセアセ

 

色々試しましたが一番しっくりくる

 

帰宅後こまめにハンドクリームを

塗ったところ

傷も小さくなっていき

段々と治ってきています

 

ホッと一安心ルンルン

 

ハンドクリームってすごいな。

 

手荒れが起こりやすい方は

ぜひ明日

ハンドクリームの

ストック買いに行ってねがま口財布

 

 

あぁ

GWが

終わってしまう。。。お月様

 

 

++++++++++++++++++++++


や、安いぞベル

 

下差し

 

 

 

 

メール便で送料無料のようです

 

下差し