できなくてもいい。家族が幸せなら。 | 快適住まい作り。

快適住まい作り。

(株)赤木製畳に勤める、整理収納アドバイザー、住宅収納スペシャリストのブログ。
リフォームプランやセミナーで、快適な住まい作りをサポートします。

こんにちはニコニコ

晴れの国岡山県の、整理収納アドバイザー、住宅収納スペシャリストの原ですニコニコ

今日は広島のおばあちゃんの家へ行く予定でしたが、昨夜次男が発熱ガーン

朝にはケロッと良くなっていましたが、明日から元気に保育園へ行ってもらうため今日はおとなしく家でDVD鑑賞会口笛

私は、ジッとできないタイプなので、アルバム整理をしながら鑑賞会ニコニコアセアセ


子供達の1〜2歳位の写真を見て、その時のとこを思い出したり照れ

あの時はまだ小さくて軽くてラブ

トミカの働く車が好きだったなぁラブ


なんて、思い出に浸っていましたチュー

ふと、夜泣きがひどかった事。

なかなか夜寝てくれなかった事も思い出したり笑い泣き

今となっては思い出ですが、当時は毎晩なかなか寝ない、さらに夜泣きがあったので、私は精神的にも体力的にもしんどくて、旦那さんに泣きついた時もありましたニコニコアセアセ

寝不足の中仕事をしていた事も、今では思い出となりましたニコニコ


早く寝させないと
子供の成長に良くないことも
分かってる。

でも、寝てくれない。

同級生の子達はちゃんと9時には寝てるのに
うちの子だけ寝ていない。

自分なりに家事も必死で頑張って
できる限り早くお布団に入れてるのに。


その時の保育園の先生からも、

子供の為にも早く寝させてください。

家事も手早くしてみてはどうでしょうか?

と、毎日お迎えの時に言われて。

もちろん、先生は子供の為に気にかけてくださってのお言葉なのも分かっていました。

だけど、毎日毎日お迎えのたびに、子供の寝る時間のことについて言われると、まるで自分を責められているような気持ちになってきて、いつの日か保育園へお迎えへ行く道中、

今日はどう言い訳をしようか

なんて考えてたりショボーン

それが嫌でだんだん保育園の送迎が辛い時期もありました。


でも、あの時うちの子の睡眠時間が標準より少なかったかもしれないけど、元気に生活できてます。

いつの間にか、早く寝てくれるようにもなりました照れ

これって、お片づけをしないといけないのは分かっているけど、なかなかできない人と同じ気持ちだったりするのかな?

と、思ったり。


お片づけがいいのは分かってる。

だけど、仕事をしていてできない。

子供が小さくてできない。

家族が協力してくれない。

など、それぞれに理由があって。

だけど、よかれと思って顔を見るたびに


お片づけできましたか?

物を減らしましょう。

散らかった家では子供の教育上よくないよ。


なんて言われたら、まるでできない自分がダメな人間とか、責められてる気持ちになるんじゃないかな?

お片づけができてなくても生きていけるし、

散らかってても家族が幸せならいいんじゃないかな?

と、思ったりニコニコ

お片づけできた家 = 幸せな家庭

ではないと思うウインク

もっとハードルを下げて、できなくても家族が幸せならok!

できる時に少しだけでも出来ることができただけでもスゴイ!

保育園の先生との出来事は、そんなことに気付かされたエピソードですウインク

気づかせてくれて、ホントありがたいですおねがい


さて、夕方は日曜日恒例の子供たちと魚取り網を持ってお散歩ですチュー

それまでお昼寝でもしようかなニヤリ



*******************


畳をはじめ、リフォーム、内装工事をさせて頂いております


建築士二級、畳一級技能士、整理収納アドバイザーがあなたにピッタリの住まいづくりのお手伝いをいたします!

お気軽にお問い合わせください

詳しくはHPまで♫


(株)赤木製畳

岡山県総社市久米(本社工場)

岡山県総社市三輪675-7(住のいやし館、ショールーム)

0120-399-369