Instagram

 

家づくりをするときに

子供のためになるように

いろいろ考えた

 

 

のびのび過ごせるように

集中できる環境を作る

快適環境を作る

清潔を保てるように

 

そして今回はリラックスできる場所

 

家は何より安心できる場所でありたい

 

 

子供のためだけじゃなくて

自分のためでもあったんだけど

 

家づくりのSNSとかで時々出てくる

 

ハンモック

 

これを導入しました

 

 

これが思いの外良かった

 

初めは

「わざわざつけて使わなかったらどうしよう…」

 

って悩んだけど

 

予想の50倍は使ってる

 

予定外の使い方もできてるから

当初の予想より

100倍使ってると言っても過言ではない

 

 

と言ってもよく思い浮かべるハンモック

ではなくて我が家で採用したのは

 

 

チェアハンモック

なぜならさすがにそんな場所は取れないから

 

最低限のスペースで最大限の効果を期待する

 

大正解過ぎた

 

 

 

金具の設置は

プロ(ヤマト住建の建築士さんと

現場監督さん)に

お願いして考えてもらった

 

長く使いたいし

かなりの負荷が掛かる場所だから

しっかり設置したかった

 

だから天井に直接つけるんじゃなくて

ハンモックのために梁を一本追加

 

 

こんな感じでついてる

 

この梁の上にボルトで

しっかり固定されてるから安心

 

ちょっとやそっとじゃ外れない

 

 

このハンモック

子供の座る場所になればいいな

 

くらいに思ってたんだけど

 

・子供の椅子代わり

・子供のリラックス場所

・子供の運動場所

・大人の気分転換

・大人の運動用

 

いろんな使い方ができることにびっくり

 

 

もしも後付けしたい人は

安全性のために

専門家に設置してもらうのをオススメします

 

 

ハンモックも

安いのから高いのまで

 

種類はいろいろあるけど

 

怪我をしてからじゃ遅い

 

 

しっかりしたものを選んでね

 

 

悩みに悩んだ私のおすすめは

 

↓↓↓

 

 

 

検討してる人は

よかったら参考にしてね

 

 

Instagram