気付けば勝手にシリーズ化となっている「えびが描く 女流プロ雀士 鉛筆画シリーズ」🦐🖼


今後の当シリーズ製作予定の前に現時点まで描かせて頂いた方々の鉛筆画作品を掲載する🥺



日本プロ麻雀連盟 所属

       大月 れみ さん


→当鉛筆画作品は都内浅草橋にあります健康麻雀ひよこ堂様の店舗内に展示頂いております🖼🀄️






日本プロ麻雀協会 所属

        豊後 葵 さん





日本プロ麻雀協会 所属

        三浦 ももこ さん


→豊後葵さんならびに三浦ももこさんの鉛筆画2作品は都内飯田橋にあります麻雀ロン飯田橋店様の店舗内に展示頂いております🖼🀄️





日本プロ麻雀協会 所属

        鈴木 楓 さん


以上、現在までに4名のプロ女流雀士さんをえびから皆様へ連絡をしましてご本人に承諾を頂いた上で描かせて頂きまして、それぞれ皆様直接お会いも出来て嬉しかったです✨

引き続きの皆様のご活躍を心より応援しております🥺💪


.......


● 現在〜今後の製作予定について

先に「どなたを描く予定なのか?」勝手ながらお名前を列記致します🥺✏️


① 近藤誠一 さん

梶本琢程 さん

和泉由希子 さん


以下、それぞれ皆様の詳しいご紹介・説明・理由などを書きます


〜①〜

現在は「勇退、監督へ」というツイートをきっかけに(→実は以前から近藤誠一さんを描きたい!という事は決まっていて、後程その理由も書きます)「えびは描きたいと思ったので鉛筆画を描きます!」とツイートをした所、ご本人様からいいね&フォローも大変ありがたい事に頂けましたので近藤誠一さん(最高位戦日本プロ麻雀協会 副代表)の鉛筆画を描き進めている所です🥺✏️



〜②〜

近藤誠一さんの鉛筆画完成の次作には梶本琢程さんを描かせて頂く予定です

(飯田橋「麻雀ロン」大阪肥後橋「ブッキングアオバ」経営。Mリーグ審判担当。梶本プロダクション代表社員。麻雀サークル「殿の会」運営。殿の会のYouTube)


梶本さんには麻雀ロン飯田橋店さんにおける豊後葵さん、三浦ももこさんの鉛筆画作品の展示につきましてもいつも大変お世話になっており✨

えびは普段から麻雀をしている訳では無く麻雀関係者でもありませんが、そんなえびに対しても本当に親身親切誠実にいつもご対応をしてくださり「麻雀関係者では無いえびですらそう強く感じているからこその説得力がある」


麻雀うんぬんを超えて「人が好きだから」という理由が大きいので「描きます」ではなくて「えびが描きたいので描かせて下さい」である🥺✏️


〜③〜

梶本琢程さん鉛筆画完成の次作には日本プロ麻雀連盟所属の和泉由希子さんを描きたい!と考えているのですが、まだご本人にお声掛けも出来ておりませんので時が来たらえびからご本人様へ連絡をしなければ、と考えています


えびが「和泉由希子さんを描きたい!」と考える理由には近藤誠一さんを現在描かせて頂いている事や以前に大月れみさんや豊後葵さんを描かせて頂いた事との繋がり・共通点・理由が実はあり


........




🦐「お分かりいただけただろうか...🥺w」


(ホラー系DVDのリプレイ感)


えびが女流プロ雀士さんの鉛筆画を描き始めたきっかけがYouTube麻雀遊戯王の人気コンテンツ"豊後散歩"の大月れみさん回を観た事がきっかけなのでどういった順序かルートかは定かでは無いけれど「この4人は絶対に描きたい!」と勝手にえびが考えていたので...🥺✨w


なので既に大月れみさん、豊後葵さんを描かせて頂き、現在は近藤誠一さんを描き進めている所で、先々には和泉由希子さんを描きたい!...という理由になっております🀄️✨


どうしても各鉛筆画作品の完成に至るまではかなりの時間を要してしまうので先々にはなってしまいますが楽しみながら1作品1作品完成させてゆきたいと思います🦐🥺