北星鉛筆株式会社様 主催

「第3回鉛筆画コンテスト」の最終審査作品の一般公開が本日から明日まで行われており🦐


北星鉛筆様 杉谷社長のTwitterにて既に全部門の最終審査全作品が動画にて公開されている🖼


今回の第3回鉛筆画コンテストの作品応募総数は3,035作品


最初審査 一般公開に残った作品数は175作品

(→全部門の合計)

その内、えびもエントリーしている一般鉛筆画部門で最終審査に残った作品数は30作品


数字だけで言えば最終審査に残った作品は全体応募作品の5〜6%

異なる表現とするならば3,035作品の内、2,860作品(95%)は最終審査に残る事が出来なかった。という事でもある。


改めて鉛筆画コンテストの"数字だけ"を見て「熾烈だ」とは思うものの

第1回、第2回鉛筆画コンテストにおいても例外では無くそうだった、このような感じだったので毎年出しているえび的には「まあ第1回目から毎年熾烈ですもんなぁ...🥺🔥」と思っている。


杉谷社長が公開して下さった最終審査作品 一般公開の動画を確認して...




第3回鉛筆画コンテストも現在最終審査まではえびの鉛筆画作品は残っている。という事は確認出来た🖼


一般鉛筆画部門においては最終審査作品の30作品の中から入賞出来る作品数は8作品

30作品の内、1/4の作品が入賞となり3/4の作品は選外となる。


最終、入賞出来る作品は全部門での数字で言えば

3,035作品の内16作品0.5%


「すごい数字だな...」とは思うしこの最終審査を経て入賞出来るか否かも「結果を待つしか無い🥺」のだけれど、第1回・第2回鉛筆画コンテストもどちらも「この壁」を自分は越えて入賞出来たじゃないか、だから今回の3回目も...とも思うがそれは本当に分からず待つしか無いッ...🥺🖼w


そしてえび的には勿論第3回も入賞出来たら尚嬉しいのだがもし選外になったとしても、どちらにしても「既に来年の第4回鉛筆画コンテストの事を考えていて、どういう鉛筆画作品を描いて送るか?」という事が現時点で大体決まっているので、今回の結果を問わずしても「来年の第4回鉛筆画コンテストも楽しみ」というワクワクがえびの現在の心情である🥺✏️✨


〜fin〜