2024年2月7日(水)。良く晴れていますが、冷たい北風が頬を撫でます。昨日は、足元が悪かったので、一歩も外に出なかったのですが、今日は、ちょこっとスーパーに買い出しに出掛けました。

 昼食の総菜には焼餃子、夕食にはボイル烏賊と剝きエビのかき揚げを調達しました。もう、通りには、ほとんど雪はありません。お日様の威力は流石です。

 明日は、ゴルフの予定を入れていたので、軽い朝食用に菓子パンを買いました。しかし、帰宅するとゴルフ仲間からSMSが入っていて、コースが明日もクロースだとか。小生も公式HPで確認すると、早々に2/8(木)クローズの案内が出ています。

 小生のホームコースですが、月火は計画休場でしたが、今日も明日も、この大雪で休場に追い込まれています。明後日(2/9)は、どうなるのでしょう。2/9(金)には、月例の有志コンペが入っていますが・・・。既に少なからぬキャンセルも入っている様な・・・。

 今日は、水曜日なので、カミさんの理学療法士氏が定刻8:45に登場して、いつも通りのケアをしてくれて、9:30には帰って行きました。次の施療は、2/12(月)が祝日なので、2/13(火)になります。

 今日は、カミさんのケアマネも登場しました。月次の定期訪問です。14:30頃登場する連絡だったのですが、早めの14:00頃現れました。15分ほど、カミさんの近況を確認して、「何かあれば、いつでも連絡して欲しい」と云って辞去して行きました。

 国税庁「確定申告コーナー」で、申告書の作成を始めました。何分、一年に一度しかやらず、毎年税制等も変わるので、少なからず、入力画面等がリニューアルされています。

 昔に比べれば、操作勝手は格段に改善されていますが、それでも、素人には使い難さ満点?です。何度かトライアルが必要かもしれません。

 令和5年の申告書作成です。まずは、小生の生年月日やら青色申告や予定納税の有無を入力すると、申告書第三票の入力画面が現れます。

 上から順番で、不動産所得から始めます。一旦、不動産所得のボタンを押して、次の画面に行ったのですが、「おかしいな」と思い、注意書きに気付きます。すると、収支内訳書の作成は前画面に戻って、左下のボタンを押す様になっています。

 収支内訳書を開くと、農業所得やら○○所得等の中から不動所得を選んで、これを>クリックして開きます。

 ここで、不動産情報を入力します。貸家の用途や所在地、賃貸者情報等を入力します。何故か、この段階で、宛先(申告先税務署)や申告者の住所、氏名、電話番号やら提出日の入力も求められました。

 所要事項を入力すると漸く、家賃収入の入力が出来ます。家賃は、物件毎の入力になっています。一件、入力したら、「もう一件入力する」を選択して、2件目を入力します。

 家賃収入を済ませたら、今度は、経費です。管理会社の管理費は雑費に計上します。それに、火災保険料等と固定粗餐税(租税公課)を計上して、不動産所得が算出されます。