ドングリどぶろくも仕込から6日目。順調な発酵を続けてます。
さきほど同僚からいただいていたスダジイのドングリを材料として、発酵中のどぶろくに追加しました。と簡単には書けるのですが、実際の作業は結構大変でした(汗〃)
スダジイは小さな三角形をしたドングリですが、なかなか器具を使っては割りにくいので、硬い殻を歯で噛んで割ります(いくつもそうやって割ってるうちに、なんだかリスになったような不思議な感覚になりました。リスも人間も同じ生きものなんだなぁ~)。
殻を割った後は、中の実についた皮を取り除いて、蒸し器に入れて1時間あまり蒸します。蒸しあがった実はすり鉢とすりこ木でよくすりますが、これがまた一苦労!ゴマみたいに、ただすりこ木を回していれば自然と細かくなるわけでなく、かなり力を入れて一粒一粒すりこ木の先で押しつぶし、全体がつぶれたところで、さらに細かくすっていきます。それが写真の状態です。
かいたん☆かいたん 八ヶ岳縄文人への道-スダジイ粒  まだ粒の状態 
かいたん☆かいたん 八ヶ岳縄文人への道-スダジイ粉  粉になった状態
こうやって混ぜた材料は、しばらくして容器の下に沈殿し、その上に米麹ともち米の層が出来ています。
かいたん☆かいたん 八ヶ岳縄文人への道-ドングリどぶろく6日目
中野の「縁が輪市」まであと1週間余。うまく発酵してくれよ!
★中野・縁が輪市 11月19日(土)/20日(日) 中野・新井薬師境内
私が担当する「農と食の店 のらのら農文協」は20日のみ大悲殿2階(当日のみ、「どんでん」と命名)での「わーくしょっぷエンガワ」に出展。ドングリがテーマのワークショップと遊び、癒しのコーナーです。
http://www.oconomix.jp/pc/special.php