ゴーヤって昔は薬だったって知っていますか | 交通事故むちうち腰痛★広島海田で愛されて30年の鍼灸整骨院★中国南京中医药大学留学後延べ20万人の施術実績☆東洋医学の限界に挑戦中☆

交通事故むちうち腰痛★広島海田で愛されて30年の鍼灸整骨院★中国南京中医药大学留学後延べ20万人の施術実績☆東洋医学の限界に挑戦中☆

「西洋医学で治らない病を東洋医学で治したい」そんな思いから「鍼師、灸師、柔道整復師」国家資格を取得、南京中医学院留学後1988年広島県海田町で鍼灸整骨院を開院。交通事故など保険適応疾患には保険を、西洋医学的検査が必要な疾患には病院へ、患者様一番をお約束します

 

カルテNO00302

広島海田まつたに鍼灸整骨院

365日連続ブログ行進中ルンルンルンルン

 

 

 

本日患者さんと

話していたら

血圧の話が出た

 
 
 
高血圧には
塩分が関係してる
ケースが高いので
 
 
一日6グラムは
守りたいところ
 
 
では食べ物
どんなものを
食べたらいいのだろう
 
 
 
漢方で言う
心臓と
西洋医学で言う
心臓とは違うが
 
 
 
むかしから
心臓には
ゴーヤが
いいと言われてきた
 
 
 
一説によると
ゴーヤは
江戸時代
沖縄からくすりとして
江戸に入ったそうだ
 
 
 
西洋医学的には
苦みの「モモルデシン」
 
 
其の効果は
胃腸の働きを整える
血糖値血圧を下げる
 
 
 
漢方では
夏の暑い季節は
食べても良いが
 
 
冬はいけないとされる
 
 
「身土不二(しんどふじ)」
という言葉をご存知でしょうか
 
 
 

身体(身)と環境(土)とは
切り離すことが出来ない(不二)という意味
 
 
 
「医食同源」とおなじように
昔から食養生の指針とされており
 
 
 
自分の住む土地で採れる作物を
旬に食べるようにしていれば
健康でいられるのだという考え方です
 
 

最近「地産地消」という言葉で
学校給食でも地元で取れた食べ物を
取り入れる動きが積極的になっています
 
 
これも身土不二と同じ考え方といえます
 
また明日
7
 

漢方と整骨で広島を元気に

海田・まつたに鍼灸整骨院
連絡・082-823-8853
住所・安芸郡海田町窪町4-48三宅ビル2
詳しくはホームページ ポチッとクリック
お気軽にご相談ください