こんばんは。

「現実を生きる」

カウンセラーの中山拓人です。

 

 

僕たち人間は、自分だけの"主観"というものを基準としています。

主観とは、その人特有の見方、考え方、価値観のことです。

 

 

これを「私的論理」とも言います。

 

 

今回は、私的論理について考えていきましょう。

 

 

人はそれぞれ、その人特有のメガネをかけています。

前向きだとしても、否定的だとしても、いずれにしても誰もが歪んだものの見方をしています。

 

 

その中でも、"過度な歪み"が存在します。

 

 

「ベーシック・ミステイク」というものです。

 

 

ベーシック・ミステイクとは、

特に歪んだ発想をして、劣等感も感じるため自分自身も生きにくく、周囲との間でも摩擦を生じてしまうような考え。

自虐的・否定的で自分の成長を止めてしまうような思い込み。

 

 

これは歪みであり、誤りです。

 

 

人は悩みや不安を持ったとき、ピンチに陥ったときなどに、この歪みに支配されがちです。

 

 

 

5つのベーシック・ミステイクに注意

 

 

決めつけ

可能性にすぎないものを自分勝手に決めつけてしまう。

 

 

誇張

物事を大袈裟に捉えてしまうこと。

 

 

見落とし

ある部分だけを切り取って見て、大事な側面を見落とすこと。

 

 

過度の一般化

何か少しでも上手くいかないことがあると、別のことも上手くいかないと思い込むこと。

 

 

誤った価値観

自分が無価値で、「私には生きる価値がない」などと自滅的に捉えてしまうこと。

 

 

 

おそらく、ネガティブに陥っている時に起きやすいものでしょう。

ネガティブになる原因をつくっているものでもあります。

 

 

普段から広い視野を持つことも大事になりますが、

一番大事なのは、「またやってしまっている」と自覚することです。

 

 

時に離れて考えてみたり、いつもと違う枠組みで考えてみると気づきやすいかもしれません。

 

 

友だち追加 

https://co-t-nakayama.com