本日 |   Life-size

  Life-size

          
~ありのままで~




本日は体の疲れも残ったまま

合格に向けて、
必死に訴え続けた。

一月末までにどれたけ
の学力をつけるかです。


入試前日は頼らない。

そのかわり、あらゆることを伝え、
あらゆることを前倒しし、

前日に依存度をとにかく下げる
至極当たり前ことを
本気で徹夜何回でもやるぞ。
くらいの勢いで私はやっております。

本当に変えに変えてきた。


でも、結果でないと
なんの自慢にもならない。


本当に怖いです。


そんな中、



今帰ってきました。


よくよく考えたら、
昨日の飯朝9時に
ホテルで食べるものが全然なく、
小さなウインナー二つと
ポテト三本とジュースのみ。

軽食以下のレベルで
丸一日たってしまった。


そのまえからハードワーク続いているので
めちゃくちゃもいいところです。

















iPadで動画とってもらうのですが

午後からとってもらって

ラストが1番良かったのですが

それが全てスロー再生。


たまーにあるんですよね。



ラストの走行枠の最初は

スタートだけ実速。途中からスロー。

後半はオールスロー。

ラストの枠の後半が良かったので

残念ですが、

大した走りではないので

これからこれから。






まあ、いつ、ここで走るかわからんが

ただいいサーキットでした。




昨日ですが、



インスタが最近また一気に増えてきた。

投稿があと二つすくなかったら

綺麗だったなあ。



なんか並び文字って

ちょっとだけ気持ちがいい。


とりあえず、いつ終わるかわからんが

フォロワー、1000人目指します。



僕のインスタはなんもおもろくないし、

技量もないドリフト中心のインスタです。


僕の腕を自慢したい目的まるでない。


腕なんかないので。



これで有名になりたい、

全くゼロと言っていい。


これでお金稼ぐ、

全くなし。



絶対に言わないですが、

理由が一個あるので、

継続的に余裕でできる感じです。



とにかく1000人にまず

したい。


インスタの目標は

その数字いったら

次の目標掲げるかーというのりです。


正直、この人数でも


よくきたなあと言うくらいレベル低い私です。



インスタはいろいろやっている

活動からするとめちゃくちゃ小さい目標ではあります。



話題にややしてますが、

そこまで執着あるわけでもないものです。




合格をさせたい気持ちの

1000分の1程度かなあ。




いろいろだめだめなところもある

会社ですが、


根性はかなりある人たちです。


それは絶対に当たり前ではない。


否定しつつも

感謝です。



今年、模試の結果を考察すると


英語:昨年よりかなり学力がついています。

単語力がまるで違います。


あともう少しで長文読解力がぐんと

伸びて行くと思う。

まだ簡単に子供たちは取りこぼすので

それを防ぐために、どう教えて、

どう対応していけべきかを伝えた。


数学:ぶっちぎり過去最高の出来です!


あらゆることをダメダメな数学科職員に

何度もテストの範囲、タイミング、

授業をなにをいつやるか、

プランを変えまくった。


それに一緒に頑張ってくれて

数学はどう考えても今年はいい。


こんなにできることは一度たりともない。


とにかくうちは数学が伝統的にだめ。


開拓塾スタートからずっと

僕の文系教科、英語、社会、

特に英語の成績効果がぶっちぎっていて


数学は常にだめ。

足を引っ張りまくり。

望月からのだめな伝統が

ずっとでした。


今年、初めていいです。



私も必死にやってきて本当によかった。

本番がどうなるかわからないから

確定はできないが、


こんなにできるのはありえないレベルです。


あとは上位層が平面図形、立体、

ここをどれだけ取れるかです。



社会:歴史が確実によくなってきている。

歴史重視したコマ、テストで

その成果はでているが

地理、公民にやや不安が残る。



理科:あるところから理科が急によくなり

それがダメな伝統を崩した時でした。


安定的にいい。

現状ほぼ横ばいです。



国語:箸本君の頑張りが大きい。

私がプランを作り、それを本当

にがんばってやってきたことにより

間違いなく学力アップ。


この時点においては

過去ぶっちぎりでいい。



ゴールまで駆け抜けなければならない。