本日は研修最終日。

帰りの電車の関係もあり、午前中で作業を終了させてもらいました。

先ずはキュウリの収穫から開始しました。

昨日もたくさん収穫出来ましたが、本日も中々の量でした。さすが旬。その後は途中になっていたジャガイモの選別をしてましたが、昨日の雨でシートに水が入ってしまい、乾かしながらの作業でした。

こちらは朝の間に終わらず、休憩を挟んで1時間ほどで終わりました。農家さんからアドバイスをいただき、少し丁寧にやり過ぎていたのが発覚したので、今後は最初からスピードアップして作業に当たらなければと思いました。

本日最後は、昨日の雨で流されてしまった畑のマルチシートを固定していた寄せ土の修復作業でした。雨で土が流されてしまったので、再度盛り土とシートに被った泥を除けていきました。

相変わらず中腰の体制で作業だったので終わった後の筋肉痛が凄かったです。

そんなこんなであっという間に研修終了となりました。

お土産で野菜をたくさんいただいたので、明日以降で美味しく食べたいと思います。

短い間でしたが、最盛期に近い忙しさを体験することができ、非常に勉強なりました。

農家さんのススメもあって、もし受かれば、来月に開催予定の体験農業でまたお世話になるのでコンディションを整えて、再度伺えればと思います。