皆様こんにちは 解体女子です
お盆休みが終わってしまいましたね・・・
連休モードの体をお仕事モードに切り替えるため、喝を入れながらお仕事に取り掛かりたいと思います笑
このお盆休みの間は、梅雨が戻ってきてしまったのではと感じる程雨
雨
雨
でしたね
8月にこんなに雨が続くことは、40年ぶりだそうです
皆様は、解体工事中に雨が降ってしまったら工事は中止になるのでは
と、思うことはありませんでしょうか??
程度にもよりますが、実はそんなことはないんです
実は、解体工事中は、散水をしながら建物を解体します。
お水を撒きながら解体をすることにより、工事中に発生する埃を抑えることができるのです
雨が降っている場合、この散水作業を天然の雨で補えるため、むしろメリットともいえるのです
天然の散水システムです
ですが、大雨が降ってしまった場合は工事は中止になることもあります
作業員さんの安全を確保することも、大切なことなのです