スペイン戦、堂安のゴールは本当にスカッとしましたね😊


また三苫の諦めなかったクロス、そして田中碧があそこまで詰めたゴール。


ベスト8を掲げ、それを達成するためのグループリーグは突破しました👌


余韻はまだ残ってますが、次の試合が本番です!


2002年のトルコ戦で、トルシェが奇策をして失敗したようなことはなく、スペイン戦のスタメンと同じメンバー、同じ攻め方をして、後半相手に合わせて修正するのが良いですね。


三苫のスタメンは見たいですが、勝ってる時は変にいじらす、そのままを貫きたいです。


後半は三苫を頭から入れ、相性の良い田中碧や、調子の良い堂安を入れ、攻撃を活性化させます。そして、問題のFW!


浅野の投入が今のやり方ですが、ドイツやスペインと違いクロアチアのディフェンスは強固です。簡単に崩せないし、裏もとれません。


なので浅野の速さではなく、コンビネーションで崩すか、ポストプレーが必要になります。


そこで鎌田か南野を1トップにして、堂安、久保とポジションを入れ替えながら攻め込むか、ポストプレーができ高さもある町野をここで使うかが鍵になると思ってます。


どちらにしても、ここまで来たら勝って欲しい。PKでも!


皆んなで日本🇯🇵からパワーを送りましょう。

頑張れ日本🗾