Kのデュエマ考察室 -3ページ目

Kのデュエマ考察室

デュエマ好きのKがデュエマのカードを選んで考察するブログです。

K「Kと!」

ヴ「クリーチャーたちの!」

K&ヴ「デュエマ考察室〜!」

 

どーも、Kです!

今日は本当は新パックのカードが実際どのような使い方をされているか見たいのですが、CSがない現状ではほとんど分からないという。

そもそも現在のデイヤーマスターズで議論するのも無駄だと思いますが。

 

さて、今日のテーマは?

「炎竜提督ガウスブレイザー」!

 

急に一枚4、500円で取引されるようになった高騰カード。

 

能力の紹介は省きます。ざっくり登場時に手札補充できるマッドネスだと思っておいてください。

なぜかって、このカードが高騰している理由はその能力ではなく、種族にあるからです。

 

ティラノ・ドレイク/ブレイブ・スピリット。

この、世代によっては聞いたこともない種族は、実は非常に大きな意味を持ちます。

それは、「覇竜凰ドルザバード」の存在。

 

 

こちらでも以前、鬼寄せカタブランブーでドルザバードを早出し二回攻撃させてワンショットを決めるデッキをご紹介したかと思いますが、その関係。

 

このデッキには鬼寄せ+何かで1押すとまで下げる動きが最速プランに入っていますが、するとドルザバードの二つのフォートEを、たった一枚のマナで達成しなければなりません。つまり、ティラノ・ドレイク/ブレイブ・スピリットのカードが必要になるのです。

 

現状、この二つの種族を併せ持つのはおそらくパイロンとこのカードだけ。

よって、ドルザバードのデッキを作ろうと思ったら、このカードは必ず手に入れる必要があるのです。

 

 

とはいえ、環境上位には行くかはかなり怪しいこのデッキのパーツがこんなに高騰するのは異常事態。

ドルザバード本体もエグい価格になっていて、しばらくは手出しできませんね。

 

逆に言えば、ストレージに眠るこれらのカードを売るなら今。

 

 

それでは!

どーも、Kです!

今日で新パック紹介はラスト!

 

 

「『流星の雫』」

2マナ1000のサイバー・ウイルス/チーム銀河。

 

ギャラクシールド1とそのセット能力、それにアンブロッカブルを持ちます。

 

最軽量ギャラクシールドで、アンブロッカブルもあるので攻撃能力は抜群。

1ターン目に出せば2ターン目に攻撃......とはいかないので注意が必要ですが、それでも手札一枚で確実に打点になるクリーチャーが増えるのは美味しい。

 

緊急時に1マナで盾追加ができ、相手の攻撃を凌げるのもギャラクシールド1ならでは。

久しぶりのサイバー・ウイルスで、2ターン目にアストラルリーフに進化できるのも面白いです。

 

 

 

「U・S・A・PORISU」

3マナ2000の赤白ビートジョッキー/チームボンバー。

 

マジボンバー2と、光または火のクリーチャーに対するウルトラ・セイバーを持つクリーチャー。

 

マジボンバー2は範囲が狭くあまり期待できませんが、ウルトラ・セイバーを持つ攻撃的クリーチャーは結構優秀。

ビートジョッキーはビッグバンフレアがあるので、早めに出したが決めきれない時にクリーチャーを残すことができます。

 

B-我やマクーレなど、システムクリーチャー的特徴を持つビートジョッキーや大型クリーチャーとも相性抜群。

守りに徹しず、ちゃんと攻撃してくれるところが偉いですね。

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

今回のパックは、新規も再録も粒ぞろいな一方で、すぐに環境に出てきそうなカードはあまり見当たらなかったというのが率直な感想です。

すでに価格は暴落していますし、定価でこのパックを買う必要はないかと。

 

ただ、現在の値段なら話は別で、高レアにも環境次第で評価が変わってきそうなカードがあるので、もしかしたら化けるかもしれません。

 

 

それでは!

どーも、Kです!

新パック考察も終盤に差し掛かりました。

 

 

「『伝統の巨兵』」

5マナ9000のメタリカ/チーム銀河。

 

プレイヤーを攻撃できないブロッカーで、ギャラクシールド3とセット能力を持つ、ただそれだけのカード。

 

コモンらしい大雑把な調整ではありますが、ギャラクシールドで4ターン目に出てくる9000のブロッカーは硬いといえば硬いです。

基礎スペックはかなり高いので、1ブロック戦などでも全く出番がないということはないんじゃないでしょうか。

 

 

「巡巡-スター」

3マナ1000のコスモ・ウォーカー/チームボンバー。

 

登場時に敵味方問わずクリーチャーを1体選び、タップまたはアンタップします。

 

FT通り、マジボンバーで出して再度攻撃できるようにするムーブは強力で、マジボンバーをデッキの核に据えるデッキでは採用を検討できそう。

相手クリーチャーのタップもマジボンバーに役立ちますし、なんなら3マナで自分のクリーチャーを能動的にタップできるクリーチャーも珍しいかも。

 

 

 

それでは!