自粛延長(日下部) | ミステリー専門劇団回路R ~ 回路R人のブログ

ミステリー専門劇団回路R ~ 回路R人のブログ

回路Rは、ミステリー、サスペンス作品を芝居と朗読で製作している劇団です。
メンバーの活動や、稽古日誌、公演後記などを綴っています。
2023年10月より金田一耕助シリーズ「不死蝶」にて、有観客での舞台公演も再開いたしました。


皆様自粛お疲れ様でございます(T . T)回路R団員日下部です^ ^
なるとは思っていましたが延長されてしまいましたね(T . T)
飲食店に勤めている身としてはかなり厳しい面がございます( ; ; )
しかし、今現状で1番過酷なのって、酒屋さんや酒造なのでは?と、思ってます。
まさかの酒の提供が出来ない…=酒の発注がなくなる=大口の需要がなく在庫が回らない=稼げません。

ってな具合になってるんじゃないかと、基本飲食店には補償…他の会社には補償がないから大変なのよって声も多々聞いてきましたが、そうなりますよね〜こんなになるとは誰も予想できてないのではないでしょうか…。


まさかの皆んなが大変って中で、私、Amazonのカード詐欺的なものに遭いました😨

今、流行ってるらしいのですが、全く知らなかった私。知らない番号から電話が…。
留守電聞いてみる…。
カード会社からでした。折り返しご連絡くださいとの事…⁇
なんだろ?って思いながらかけると。
「日下部様Amazonで、5月6日に1万円程の靴の購入で、6回くらい購入があるのですが、ご記憶にございますか?」
「???!…全くありませんが?」
「そうですよね。今実はメールを使うカードの不正利用が増えておりまして…。」
「ええ〜そうなんですか?どうしましょう😨」

それからカード会社の方と色々お話しした結果…。
今後もし、カードや何かしらのメールが届いた場合でも、そこのリンクから飛ぶのではなく、ネットから会社のサイトに直接繋げれば、今回のような事は防げます。との事でした_:(´ཀ`」 ∠):

本当に機械音痴の私詳しく聞かなかったらまた同じ目にあってしまったかも…と思ってほっとしました😀

今回はたまたまほとんど使っていないカードだったからすぐに対処していただけたものの、いつもカードで支払いを行なっている…という方は、十分注意して下さいませ♪

そして、昨日は京都に引っ越しをする予定の子にお着物をあげることになり、宅飲みをしたのですが、もう1人の友達がモモンガを3匹連れてきたので、写真載せておきます^_^
少しでも癒されますように^_^



パンと専用のクッキー食べてます🍞




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【YouTube回路Rチャンネルのご案内】

ラジオ怪奇劇場 黒猫 


ラジオ怪奇劇場 黒猫【関西弁】 


おはなしサスペンス劇場 少年秘密探偵と盗まれた軍事機密 


おはなしサスペンス劇場 ポケット小僧と怪人二十面相 


お絵描き連想クイズ 国名篇