昨日はYouTube回路Rチャンネルの新企画を収録してました。
主役はガイコチュ。
2019年からスタートした「コツさんぽ」が、新型コロナの影響で撮影休止中なので、ガイコチュが危機感を持ったようで…
ガイコチュ「あたし、忘れられるんじゃない?新企画やろうよ!」
森本「何やりたい?」
ガイコチュ「ラジオみたいなことやりたい」
森本「トーク?」
ガイコチュ「何しゃべるか全部台本書いて」
森本「朗読かよ」
ガイコチュ「総理大臣だって自分の言葉でしゃべ…」
とゆーわけで、ガイコチュが写真を見てひとこと言うコーナー、カップ麺が出来るまでゲストとトークするコーナー、ガイコチュのエクササイズコーナーと、トークありネタもありの新企画が誕生しました。
「ガイコチュの骨休めTV」
編集作業があるので、公開はまだ先ですが、どうぞお楽しみに。
ガイコチュと言えば、回路Rの新年のご挨拶には、毎回登場しています。
一昨年2020年のご挨拶はこちら。
↓
懐かしいですね。
まさか新型コロナでこんなことになるとは…
で、今年2021年のご挨拶。
↓
いきなり緊急事態宣言で、まだまだ新型コロナ終息は難しそうですが、今年はHAPPYな年にしたいですね。
そんなこんなで、1月ももう終わりです。
回路Rでは、「お絵描き連想クイズ」2本、「ラジオ推理劇場」2本が只今編集中。
随時公開していきますので、こちらもお楽しみに。
「ラジオ推理劇場」の新作が出来上がりました!
●海野十三(1897~1949)が昭和2年(1927)に発表した作品
「三角形の恐怖」
私は「三角形の恐怖」を植え付ける強迫観念の実験を思いつき、ある男を実験台に選びました。それがあんな悲劇に発展するとは…
回路Rのお絵描き連想クイズ。
●映画のタイトルをあてようじゃないかということで、洋画篇。
ゲスト/大野陽子、佐治彩子(IQ5000)、宮内洋(和創芝居『緋國』)、森保聖
回路R/日下部新、千葉こず恵、
ゲスト/大野陽子、佐治彩子(IQ5000)、宮内洋(和創芝居『緋國』)、森保聖
回路R/日下部新、千葉こず恵、
今年も回路Rにご期待下さい!