いよいよ、来週に迫りました! | ミステリー専門劇団回路R ~ 回路R人のブログ

ミステリー専門劇団回路R ~ 回路R人のブログ

回路Rは、ミステリー、サスペンス作品を芝居と朗読で製作している劇団です。
メンバーの活動や、稽古日誌、公演後記などを綴っています。
2023年10月より金田一耕助シリーズ「不死蝶」にて、有観客での舞台公演も再開いたしました。

ようやく暑さから解放されたと思った途端、いきなり寒くなってくるわ、やたら台風はくるし、地震はくるし、どうなってんだ地球ーっ!

どうも。ミハル団員です。


あと5日に迫りましたよ!みなさん!

何がって?

いやいやいやいや。

回路Rサスペンス劇場「イリスの十字架」に決まってるじゃあないですか!



公式ツイッターでは、頻繁に稽古場での出来事だったり、客演さんのことだったりをつぶやいでるんですが、ブログが遅れを取っていることに、はた!と気づき、慌てて書いております。


今回の作品が、愉快なシーンももちろんあるんですが、哀しい物語でもあったりするので、一部の回路Rファンにはおなじみの、ダンス!あります(笑)

しかも!過去の作品で出演してくれた、ひー姉さんこと、ひーちゃんが振り付けとダンス指導をしてくれることに!

久々に会ったひーちゃん、もう、すっかり大人だよー。

前に出演してくれた時は高校生だったのに

シニア世代が多い、回路Rの面々は涙ぐんでました。


早速、テキパキと振り付けを教えてくれるひーちゃん。

わかりやすい!覚えの悪い我々にもにこやかに教えてくれてます。

早速、ひー先生!と呼ばれるようになりました。



素敵な振り付けを創って貰ったので、なんとかそのクオリティに近づけるよう、頑張っております。



ありがたいことに、ツイッターでも、ひーちゃんのダンスのファンの方がチケット予約を入れてくれたそうです。ありがとうございます。


凄い!凄いです。ダンスを見るために足を運んでいただけるなんて。

って、我々じゃないでしたね(笑)

ひーちゃん先生のおかげです。


チケットも、土日の夜の回はまだまだ余裕でゲットできますぞ!

今月は月曜日も祝日なので、観劇後にちょっと一杯やりながら、サスペンスミステリーに浸るのもオツですよ。

劇場でお待ちしております!


現在のチケット残席状況も載せておきますね。時間差で無くなっちゃうこともあります。ご容赦のほどお願いします。


【イリスの十字架/残席情報】

[9/15時点]

9/21(金)14:30 

9/21(金)19:30 

9/22(土)13:00  ✖️完売御礼😆

9/22(土)18:00 

9/23(日)13:00  ▲ ←僅少、急いで!

9/23(日)18:00 

9/24(月)11:30  ▲ ←僅少、急いで!


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


30回池袋演劇祭参加作品

回路Rサスペンス劇場

『イリスの十字架』


撮影現場から行方不明になっていた主演女優が、惨殺死体で発見された。

謎の殺人鬼、夢遊病、魔女の伝説、ヒロインだけに見える怨霊、牛の大群。

今年も作曲家酒井陽一氏を音楽に迎え、2014年に上演した『血だまりの華』を新たなテーマでリメイクしたホラーサスペンス⁉︎

-----------

【脚本・演出】森本勝海


【出演】

かみありつき、末広響子、高橋彰規(演劇レーベルBö-tanz)、高山タツヤ(劇譚*華羽織)、有砂文乃(劇団参画自由)、佐藤絵里奈(AtelierNEST)、山畑恭子、宮内洋(和創芝居『緋國』)、藍アキラ、ミハル、大野陽子、日下部新、林正樹、吉村香澄、森山直弥、千葉こず恵、長倉充幸、北村とうこ、森本勝海


【音楽】酒井陽一


【照明】針谷あゆみ

【音響】TAISHI

【宣伝美術】服部敬子

【制作】チームかっすん(回路R)

------------

【日時】

921日(金)     14:30~/19:30

      22日(土)     13:00~/18:00

      23日(日)     13:00~/18:00

      24日(月祝) 11:30

      受付・開場は開演30分前です。


【劇場】

てあとるらぽう

西武池袋線「東長崎」駅徒歩1


【料金】

①当日精算(予約)

     3000


【チケット取り扱い】

こりっち〈回路R予約〉