今年も水戸やってまいりました! | ミステリー専門劇団回路R ~ 回路R人のブログ

ミステリー専門劇団回路R ~ 回路R人のブログ

回路Rは、ミステリー、サスペンス作品を芝居と朗読で製作している劇団です。
メンバーの活動や、稽古日誌、公演後記などを綴っています。
2023年10月より金田一耕助シリーズ「不死蝶」にて、有観客での舞台公演も再開いたしました。

どうも!

今年も恒例、水戸にやってまいりました団長です!

毎年12月の第1土日は、副団長が出演する朗読ライブ。
土曜日は紅茶館、そして日曜日は無二亦寺で源氏物語の朗読です。
もう何年ですかね〜。
これが終わると年末だなと感じる恒例行事。

でも、残念ながら紅茶館はこの12月末で閉店されるそうで、紅茶館でのライブは今年で最後となりました。
来年の第1土曜日はまたどこか別の場所での公演となるそうです。

ということで、本日はその紅茶館から明けての無二亦寺。
毎年見事な銀杏の木を楽しみにしているのですが、今年はすっかり坊主になってました。
お寺だけに!(笑)

でも紅葉はお見事!
ホント綺麗ですね〜。

この紅葉を背景にお寺の御堂で行われます。
源氏物語の朗読に、フルート奏者柴草さんの奏でる音色が、とても雅な空気にしてくれます。
なんて贅沢な空間なんだろう…

現実逃避には持ってこい!

回路Rとはまた違った雰囲気で、いつかこの空気感の朗読もやってみたいな…なんて毎年思ってます。

いや、回路Rのミステリー朗読でもいつか生演奏でやってみたい!
その時は柴草さん、よろしくお願いします(笑)



{A64DA118-D270-4034-8104-BD1F708BB3C6}

{C0A8649F-A413-4ABF-AD4B-50446829808F}

{BF8093C2-B03A-4237-868C-B81B88DD89C6}

{6CFCDA4A-B733-44D4-9A95-0101B714D885}

{BEBA6FCC-2E66-4EFD-831D-6C92918E35A2}