この暑さのせいか、抜け毛が気になる団長です。
さて、先週ようやく台本も完成し、物語りの全貌が明らかになりました!
今回も楽しんで頂ける作品になる事必須!
物語りの奥底にあるメッセージが届けば嬉しいな…と思っております(^^)
そんな大作を書き上げた副団長森本。
回路亭しん劇として、昨日は千歳烏山にて寄席にからすやま亭出演しておりました。
満席のお客様を前にトップバッターとして、お客様の笑いを取って会場を温め、落語の方も回を重ねるごとによくなってます。
台本書きつつ、落語もやる…
いつ休むんだろうと思いますが、人様の前で芸を披露してる時こそ生き生きとして、副団長本来の姿が見れるような気がします。
台本も書き上げ、ここからは演出としてまた頭をフル回転させる時間が続きますが、倒れないよう頑張ってもらい、我々役者も台本を書き上げた副団長の思いに応えられるよう、ご来場頂ける皆様に楽しんで頂ける作品に仕上げて行きたいと思います!
是非、江戸川乱歩傑作シリーズ『恐怖王』、ご予約お待ちしております!
★★★★★★★★★★★★★★★★★
第29回池袋演劇祭参加作品
回路Rサスペンス劇場
江戸川乱歩傑作シリーズ『恐怖王』
怪人ゴリラ男を操り、猟奇犯罪を繰り返す恐怖王。
惨殺される美女たち。
現場に残された赤いさそりの紋章。
次の犠牲者は誰か?箱の秘密とは?名探偵明智小五郎は事件を解決出来るのか?
ご存知、江戸川乱歩の傑作探偵活劇!!
今まさに、帝都は恐怖の坩堝と化す。
恐怖、恐怖、恐怖王にご期待下さい!
【出演】
林正樹、ミハル、森本勝海、千葉こず恵、吉村香澄、かみありつき、山畑恭子、末広響子(気象予報士の劇団お天気しるべ)、日下部新、大野陽子、有砂文乃(劇団参画自由)、白鳥礼佳、宮内洋(和創芝居『緋國』)、和出仁(キラーコンテンツ)、藍アキラ、森山直弥、薬師寺流、長倉充幸
【原作】 江戸川乱歩
【脚本・演出】 森本勝海
【音楽】 酒井陽一
【舞台監督】 片貝裕明
【照明】 三枝淳
【音響】 TAISHI
【制作】 チームかっすん
【宣伝美術】 服部敬子
北池袋新生館シアター
(東武東上線 北池袋駅より徒歩30秒)
2017年9月15日(金) 14:00/19:00
9月16日(土) 14:00/19:00
9月17日(日) 11:30/15:30
(開場は開演の30分前です)
【料金】前売・当日 3000円(予約制)